2009年10月31日

大道芸シムシさん

icon06このブログを見てくださって、ありがとうございま~すヽ(゚◇゚ )ノ

今日は大道芸で、青葉通りや呉服町が盛り上がってまーす




背の高い一輪車に乗ってタイマツに火をつけて~~ヽ(゚◇゚ )ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:07Comments(2)大道芸

2009年10月31日

大道芸桜子さん

このブログを見てくださってありがとうこざいますm(_ _)m
ご予約の間に大道芸をちょこっとのぞきました(^-^)v
元気いっぱいの桜子さんのパフォーマンスでーす~ヽ('ー`)ノ~
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 13:35Comments(0)大道芸

2009年10月30日

遠隔ヒーリングの症例

このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
よろしければ、以前の遠隔ヒーリングの症例ですがお読みくださいませ~。
ただいま遠隔ヒーリングが混みあっております。
お待たせして申し訳ありません。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~

 ーお祖母様に遠隔をしていただいてー


私の母方の祖母が9月24日から管を入れることになったので、
川島さんに遠隔ヒーリングをお願いしたところ、
1ヶ月でだいぶ良くなってきたので、今までの経過と合わせ紹介します。

祖母は5年前の12月に脳出血で倒れ、命は取り留めたものの右手足が
思い通りに動かなくなってしまいました。
病院には3か月入院し、その後は右手足を動かせるようにするため、
リハビリを重視したケアをしてくれるケアセンターに入所し現在に至っています。

センターに入ってから2年くらいはリハビリに励み、リクレーションを楽しみ、
ゆっくりながらも自分で車椅子に乗りトイレや食堂に行く、
左手を上手に使って食事するなどしていました。

想像していた以上に経過が良く、このまま順調に行けば車椅子で生活できるくらいに
回復するのではないかと思われました。

ところが車椅子から転げ落ち、しりもちをついてしまってから弱くなっていき、
だんだんとリハビリができない状態になりました。
それからはヘルパーさんに車椅子に乗せてもらいトイレ、
食堂につれて行ってもらうようになり、今年に入ると自分で食事ができない、
ほぼ寝たきりの状態になりました。

今年の夏は食欲がなくなり、ヘルパーさんに食べ物を口に運んでもらっても飲み込めません。
そのため、点滴をすることになりました。
そして、9月24日にケアセンターから
「点滴をしてもなかなか良くならないので鼻から管を入れたい」という連絡が入りました。
これまでも時々微熱が出、納まるということがあったりしましたが、
今回は今までとはまた違った良くない状況に入ったと感じ、
急きょ川島さんに遠隔ヒーリングをお願いしました。

以前も微熱が出たときに数回遠隔ヒーリングをしていただいたことがあります。
その時、川島さんから「生きていても楽しいことがない人は微熱を出す場合がある」
と聞いたことを思い出しました。

もしかして寿命なのかもしれない、それはどうにもならないことだけれど、
とにかく少しでも楽に過ごしてもらえたら、、、そんな思いでいっぱいでした。

数日後の土曜日に母とセンターに駆けつけると、祖母は個室に移され横たわっていました。
痩せ細った体に管を入れられている姿はとても痛々しかったです。
「5年も頑張ってきたんだから、楽にしてあげたいね、、、」母がぽつりと言いました。
帰り道、喪服を持っていない私に母が「そろそろ喪服を買っておいた方がいいかもね」と
言うくらい、つらいそうでした。

数日後、どうしても気になり、川島さんに遠隔したときに感じる祖母の様子を聞くと
「かなり苦しいのではないかと思います。できるかぎりの愛の気を送りますね!」
と返事がありました。


そうだよね、鼻から管を入れられるなんて、しかたないけど嫌だよね。。。
祖母は動かせる左手で管をはずしてしまうので、左手をベッドに縛り付けられています。
体の苦しさだけではなく、自分の思いどおりにならないという心の苦しさも察し、
私は心の中で「少しでも楽になりますように」と祈り
川島さんに「遠隔よろしくお願いします」と祈りました。


仕事の都合で週末にしか会いに行けないので、
平日はどんな様子なのか?

10月3日の「邪気は減ってきているように感じる」を見てちょっと安心し、
16日の「邪気は取っては付き、取っては付きを繰り返している」を見て、
あ〜大丈夫かな、と気になったり。。。

遠隔をお願いした始めの頃はヒーリングする時間が30分かかっていたのに、
だんだんと1回分を2回に分けてやってくださるようになっていたので、
その分祖母の状態が少しづつ良くなっているのだな、と思いました。

管を入れられて2週間が経過した頃、個室から4人部屋に移されていました。
私はオーラが見えるわけではないけれど、祖母を取り巻く
その場の雰囲気みたいなものが少しやわらなくなったように感じました。

10月23日に帰宅すると久しぶりに姉がきていて、
「今日おばあちゃんに会いに行ってきたんだけど、元気だったよ。
話もできたし、受け答えもしっかりしていたし。
この前(2週間前)よりも良くなってたよ。」と言っていました。
「え?元気で話もする?本当かな」と思いつつ25日に母と会いに行くと、
気持ち良さそうに寝ていたので、そっと見守りながら看護師さんから話を聞きました。
「最近はおやつに毎日プリンを食べているんですよ。」ちょうど祖母が目覚めたので、
聞いてみると「うん、食べているよ」と答えました。

驚き、そして安心しました。
少しでも食べれば、栄養になるし、体力がつくと思ったからです。

11月1日に会いに行ったときには、もっと驚きました。
ここ1年くらい、家族の顔を見てもイマイチわかっていなかった
(母だけわかる状態)のに、私を見て私だとわかってくれて、
とてもうれしそうに(半分泣きながら)「よく来てくれた」と微笑んでくれたのです。


私自身も何回か遠隔ヒーリングを受けたことがあり、効果を実感してはいましたが、
1ヶ月ほどでこんなに良くなるとは思ってもみませんでした。
会いに行く度に穏やかになる祖母の顔を見て、
遠隔ヒーリング不思議さ、すばらしいさを感じます。


今では昼間にラジカセで大好きな演歌を聴いているとのことです。
残された時間はあまり長くないかもしれませんが、
心身ともに穏やかに過ごせるよう願っています。
ありがとうございました。



ーーー川島から一言ーーー

遠隔・気や邪気について説明したり証明したりするのは大変難しいことだと思います。
しかし、上記のような感想文をいただくことが、証明であると言えるかもしれません。
見えないものを証明したり、また解明したりするのは難しいです。
私は常々思うことは「効果のあるものこそが真実だ」と思い研究しております。
邪気や遠隔について「川島の邪気論」としてアップしましたので
よろしかったらお読みください。http://www.88kikou.com


静岡市役所前でのアニマルセラピーのワンちゃんでーすヽ(゚◇゚ )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:03Comments(0)遠隔ヒーリング

2009年10月30日

チョコ詰め合わせ~☆

このブログを見てくださって、ありがとうございました。


アンさんから~、チョコの詰め合わせを参加人数分いただきましたー☆ヽ(▽⌒*


お心遣い感謝でーすm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ   
人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 07:44Comments(0)その他

2009年10月29日

こりゃうまい!

徳島から気功ヒーリング講座を受けていただいている受講生さんからお菓子をいただきました。 


いつもお土産ありがとうございまーすm(_ _ )m

こりゃうまい!と思ったお菓子の名前が、こりゃうまい!でした☆ヽ(▽⌒*

ブログランキング・にほんブログ村へ  
 
人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 15:20Comments(0)気功ヒーリング講座

2009年10月29日

遠隔ヒーリング

午後は遠隔ヒーリングの授業でーす(^-^)v
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 14:39Comments(2)気功ヒーリング講座

2009年10月29日

お菓子いただきました

いろいろなお菓子をいただきましたicon06

いつもありがとうございま〜すm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ  
 
人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 09:58Comments(0)気功ヒーリング講座

2009年10月29日

気功ヒーリング講座

icon06このブログを見てくださってありがとうございますm(_ _)m

今日は気功ヒーリング講座でーす(^-^)

お菓子もいただき始まりましたicon12icon06icon12

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 09:46Comments(0)気功ヒーリング講座

2009年10月27日

ヒプノセラピー体験記:SAさんの自己改善7回コース

いつもブログを見てくださってありがとうございま~すm(_ _ )m 
以前いただきました体験記ですが。よろしければお読みください。

          icon12             icon12

SAさん自己改善7回コースを受けての感想です。

私がヒプノセラピーと出会ったのは、以前に受けた“リーディング”がきっかけです。
ただの「占いの延長」として好奇心で始めた”リーディング”でしたが、
その時「セラピーを受けた方が良い」と予想外の言葉をかけられ、
ある課題を与えられたのです。それは、

・母親とのカルマ解消

・溜め込んだ感情を出すこと

・空っぽな自己愛、他者愛を満たすこと

以上の3点でした。

それまで自分の人生は順調に進んでいる、と思いこんでいた私は、
なんでだろう?という感じで、そう言われた理由がわかりませんでした。

しかしそこでのアドバイスのもと、セラピーを試してみることにしたのです。
なぜなら、自分だけの力で変わろうとするよりも、ヒプノセラピーを受けた方が早く
成果が得られそうだったし、さらにセラピストさんとの関係を通して、自分の欠点である他人への
信頼感の欠如も回復するのではと思ったからです。

数日間、インターネットでヒプノセラピーについての情報を探し、
その時選んだのが川島さんでした。
「この人にお願いしたい」と直感で思ったのです。

早速メールで相談し、気になっていた「レイキ」を受講した後、
自己改善7回コースを受けることにしました。

レイキのアチューメントのとき、やはり「愛」についてのメッセージが出ました。
川島さんから愛の気を送って頂いた時だけ、すごく苦しくなって、息が出来なくなってしまったのです。
不思議でした。これも私へのテーマだったのです。

ヒプノの初日に川島さんと今後の課題を相談しました。
目的はもちろん「愛」でしたが、川島さんと話をするうちに、
自分が見てこなかった、というより見ようとしなかったある部分に気付いたのです。
それは、自分が「場面かんもく」だったという事実です。

私は中学の頃からか、家族(特に母)と話すことが出来なくなってしまったのです。
なぜだかわかりません。外では大丈夫なのに、家の人とはダメなのです。
そのことで母は悩み泣いていましたが、それでも母と話すことは出来ませんでした。
それどころか、泣いている母を見て心でスッキリ感じている自分がいたのです。
その状態は、今なお続いています。

結婚し実家から離れても、帰省すると未だに何を話せばいいのか、
どう接していいのかわからないのです。
しかし、誰にも相談出来ませんでした。誰にもわかって貰えないと思ったからです。
「周りは普通に出来ていること。だから私が悪くて私だけがおかしい」
そう考えるうちに、その受け入れがたいことから逃げる為、
無意識的に考えることを止め、目をそむけるようになったのだと思います。

他にも、他人やさらにはダンナに対しても距離を置いて付き合っていること、
子供が嫌いで欲しいとは思えないこと、すぐに人を批判してしまうこと、
そのような思いがありました。
「愛」を求める一方で、自分から与えることが出来ないのです。
どう愛を表現していいのか、他人にどう接していいのか、分からないのです。

しかしこのように重要なことでさえも、川島さんから「いろいろ問題あるのではないの」と
言葉をかけられるまで気付きませんでした。

####################################################

お話の後、早速ヒプノセラピーを始めました。
初日は3ワークです。続きはクリックしてお読みくださいm(_ _ )m




ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

写真は、葵タワーでーす。車を運転しながらの撮影でーす☆ヽ(▽⌒*
  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:24Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月26日

占いの話

みなさま~、こんばんは~face02
いつもブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m

先日、娘の誕生日をお祝いするため東京へ行きましたが、その時、占い師さんがいましたので
誕生日記念に占ってもらいました。

占い師さんに見料を尋ねましたら~~~、
「お誕生日ということで、たっぷり1時間、全部みてあげて3000円」ということでした。

場所はデパートの中で、らくちんな椅子があり、座っていられたので良かったです。
1時間立ちっぱなしは辛いですから(>_<)


占い師さんは、四柱推命と手相などで、この道○十年のベテランで、
なんと~~、76歳の女性占い師さんで、
おまけにすっぴんよ~と言って、超お元気でした(*_*)

占い師さんが私を見て~何度も「あなたに会ったことがある」って言って
「幼稚園の先生でしたか?」と聞かれ、私は「いいえ~」と・・・・
何度も「絶対にどこかで会ってるぅ~」って言ってくださって~、
私はサービスで見てくださるということでしたー。やったね~ヽ(゚◇゚ )ノ

娘の今年残りの運勢と来年以降の運勢をみてもらい、旦那さんの将来などもみてもらいました。

また、注意点など聞いていました。

そして、私の運勢ですが、何も問題がなく、老いて益々幸せ~ということでした~。
とっても有難いですよね~☆ヽ(▽⌒*

私が感激したのは、この占い師さんは76歳ということで、とってもお元気で、
この占い師さんをみて、「76歳までは働ける!」という
勇気をもらうことができましたヽ(゚◇゚ )ノ 

それにしても76歳占いパワーはすごかったですよ~icon06icon06icon06

 


銀杏がたくさん落ちていました!
 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 19:32Comments(0)その他

2009年10月26日

新月に婚約☆

いつもこのブログを見てくださって、ありがとうございまーすm(_ _ )m

娘の婚約のときのことを、少し書かせていただきます。

            icon12            icon12

娘は10月23日生まれ、息子は12月20日生まれ、私は8月24日生まれです。

娘が婚約した年は、8月24日、10月23日、12月20日は、

いずれも新月だったのでーすface05

婚約した日も新月でしたが、結婚式だけは新月ではなかったのでーす

今年の息子のバースデーは私がプロデュースしたいと思いますicon06icon06icon06

 
川島撮影の野良猫ちゃん。この猫ちゃんが何て言っているかわかりますか?

 
 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 01:49Comments(0)その他

2009年10月25日

Mさん:結婚が決まったご報告☆

icon06このブログを見てくださって、ありがとうございま~す☆ヽ(▽⌒*

今日ご予約のMさんから、このブログに書いてもOKと許可をいただきました~(^-^)

Mさんは以前、自己改善7回コースを受けてくださいました。
今日は、腰痛のため気功ヒーリングのご予約でした。
気功ヒーリングでは、腰周辺にある邪気を出来る限り取り除きました~icon23

そして~~~、Mさんは婚約なさったそうで~すface05

川島もとっても~~~うれしくて~~~~icon14

Mさん、ご婚約おめでとうございま~~~すicon12ヽ(゚◇゚ )ノicon06icon12

今日はお越しくださり、また、ご報告も、ありがとうございましたm(_ _ )m

益々~お幸せに~これからも~輝いてくださいね~icon01


 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング


 川島撮影の野良猫ちゃんでーす☆
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 20:15Comments(0)その他

2009年10月24日

愛のレッスン:愛の育て方(その2)

こんばんは~川島でーす。いつもブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
娘夫婦のところに泊めてもらい、帰ってきました~icon23 

昨晩のディナーは、とっても素晴らしかったicon12ので~すicon12icon12
プロデュースは、私ではなく、息子(娘の旦那さん)がやってくれたのでーすface05

息子からメールで、「ママ~ディナーを楽しみにしていてね~」と~~~
そして、息子がお支払いもしてくれて、また、私のバックなど持ってくれて~

愛を届けるつもりが、愛をもらってきましたicon06icon06icon06
有難いことですよね~icon12icon12
さて~、先日のブログに書きました続きですが・・・

ジェレミーベンサムという哲学者によると
「問題は、理性があるとか、話をすることができるというのではなく
苦痛を感じることができるかどうかなのである」と、人間の価値を説いています。 

川島が思うに、悪い気分や苦痛を愛することは誰でもできないです。

私もできません(>_<)

でも~、少しできることは、無理に悪い気分を良い気分にしようとはしません。

悪い気分を愛してくださいっていうことではなく~

そっと~そのままにしているということがいいと思うのですicon23

特に悪い気分が強いときは、そ~とそのままにしておき

そのままの状態でいること・・・そのままの状態を私は

「自分を許している」という状態だと思っているのでーすicon06icon06icon06


川島が撮影しました☆ヽ(▽⌒*

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:47Comments(0)メッセージ&アドバイス

2009年10月24日

中華料理

このブログを見てくださって、ありがとうございます。

カレッタ汐留46階にある上海老飯店で娘のバースデーディナーしています。


  




















 








お料理も美味しく、なによりも夜景がきれいです。

夜景を引き立たせるために店内が薄暗く、写真が暗くてすみません。

 






  

Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:08Comments(0)その他

2009年10月23日

ランチ

このブログを見てくださって、ありがとうこざいます(^-^)

ただいま娘とお茶してま〜すd(^-^)
  

Posted by 心と体の癒し、川島 at 15:58Comments(0)その他

2009年10月23日

娘のバースデー

icon06icon06みなさま~おはようございま~す(^-^)icon12icon12

いつもこのブログを見てくださってありがとうございま~すm(_ _ )m

昨晩、寝付くときに考えていたことに対する回答が、今朝の夢でした。

「いろいろな出来事に対しての意味づけは、 狭義的な意味づけと広義的な意味づけがある」ということでしたface02

さて~、今日は娘のバースデーですので、愛を届けに~icon12これから東京へ向かいま~すicon18



 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  

☆バニラちゃんでーす(^-^)*** Anne's Place 
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 06:58Comments(2)夢からのメッセージ

2009年10月22日

愛のレッスン:愛の育て方

このブログを見てくださって、ありがとうございま~す(^-^) 

愛のレッスンicon06について、書かせていただきます。

愛のレッスンは、まずは自分の感情icon12を見ていくことがいいと思います。
感情を簡単に言いますと「気分」と言い換えられます。

今朝のあなたの気分はどうですか?
今日はさわやかなお天気icon01ですので、気分もさわやかでしょうか?
それとも~そんな気分じゃない(>_<)でしょうか?

気分はいろいろなことで変わっていきますが~
いい気分は誰ですが上手に付き合えるでしょう~icon14 
悪い気分のときはどうでしょうか?icon15

例えば、クサクサする気分icon10
落ち込んでしまうicon10 
悲しみ~icon11 怒りicon08・・・などなど

悪い気分のときは、
自分の気分でも上手に付き合えないときがありますね~ 

良い気分を愛することは出来るでしょうね~icon06
悪い気分を愛することは出来ますかicon07

悪い気分になったとき、それを変えようとしないで~
そのままにしていることがいいと思いますが、どうでしょうか? 

何とかしたいと思うかもしれませんが、ちょっとそのままに 
そのままの気分でいて、時間を取ってみてくださいね~face05

ジェレミーベンサムという哲学者によると
「問題は、理性があるとか、話をすることができるというのではなく
苦痛を感じることができるかどうかなのである」と、人間の価値を説いています。 


川島が思うに、苦痛や悪い気分には価値がある!?
苦痛や悪い気分があるから、良い気分や快楽を感じることができるのではないでしょうか?

悪い気分や苦痛を愛することは難しいですが・・・

悪い気分を愛してくださいっていうことではなく~~~

そっと~そのままにしていてみませんか~icon06icon06icon06

川島のアメブロにYKさんの遠隔ヒーリングの症例をアップしましたので、
よろしければお読みくださ~いヽ(゚◇゚ )ノ


川島のパワーストーンでーす(^-^)

icon12icon12icon12

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:55Comments(0)メッセージ&アドバイス

2009年10月20日

ヒプノセラピー講座での今日のレッスン

みなさま~、川島でーす(^-^)
いつもブログを見てくださって、ありがとうございま~す☆

今日はヒプノセラピー講座でしたicon12
講座内容は、催眠療法の有効性、カウンセリングの方法、被暗示性テストでした。

午前にサンプルCDを聴いていただき、川島は遠隔のお仕事をさせていただきました。
そして、生徒さんからサンプルCDの感想も聞かせていただきました。

午後はカウンセリング理論と実践をおこないました。
16時からは、サンプルを修正してレコーディングしたCDを聴いていただきました。
修正CDの感想もいただきましたが、すこぶる好評でしたface05

講座では、催眠療法はどんなことに有効なのかについて説明させていただきました。

人は無意識的におこなっていることがあります。
その無意識について、自分の無意識でありながら、気付いていないことがあります(>_<)

例えば、人の話を聴いていて怒りっぽくなること!
人に甘えてはいけないと思っていること!・・・などなど・・・
日ごろ、何となくしていること・・・などなど・・・

無意識の力と言いましょうか?
無意識に動かされているのですね~icon23

そのような場合、無意識=潜在意識ですが、潜在意識の中を調べていき
問題の根を見つけ出すのです。

ここで重要なことは、・・・です!
根っこのところを何とかしないといけないでしょう~根~

今日のレッスンでは、実際にカウンセリングの練習をしましたが、
カウンセリングでも問題の根は発見できます。
発見できますが、クライアントの方は納得いかないときもあります。

そんなとき、催眠状態になっていただき、潜在意識の中にある問題の根を見ていただき
クライアントの方に納得していただけるのです。
この納得が重要なのです!

なぜかと言いますと、人は自分の中で起こったことは信じやすいからです。

例えば、まわりの人にいくら言われても、納得できないことはあります。
ですが自分の心の中で起こったことは信じやすいのです。

催眠療法=ヒプノセラピーは自分を納得させるパワーが強い
また、自分を変えるパワーが強いのでーすヽ(゚◇゚ )ノ


この猫ちゃんは、昨日の捨て猫の親なんですが、親と子は似てないです(>_<)

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
     
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:04Comments(0)ヒプノセラピー講座

2009年10月20日

ヒプノセラピー講座

このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _)m
今日はヒプノセラピー講座でーす(^-^)/~
生徒さんが浜名湖立体花博に行ってきたそうで、お土産をいただきました(^-^)
ありがとうございました~ヽ('ー`)ノ勉強もしっかりやりますよ~
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 11:37Comments(2)ヒプノセラピー講座

2009年10月19日

愛について:その2

icon06このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
愛について書かせていただきま~すface05


愛は愛情として表現されていますが、
愛情の欲求はきわめて重要なものですね~icon12icon12

人は、愛したり、愛されたりしていますが、愛し愛されたりしていることが、ほどよく調和しているとき

心の安定を得ることができますicon06icon06icon06

例えば、親がお子さんに「愛の表現」ができない(>_<)とか~

親の愛は、お子さんに伝わらないでしょうね~icon07

お子さんは、当然、「愛の欲求不満」になりますね~(>_<)

愛情不足のまま、お子さんが大人になると、人に愛情を伝えられにくい人になりがちです。

そして、必要以上に人を信じ込んだり、その逆に、人への不信感を強く持ったりしがちなのです。

また、必要以上に頼ったり、愛情表現が極端になったり、

愛の表現がわからない人になってしまうかもしれません。

愛情を受け取ること・・・とても大事ですね~icon06

愛情を注ぐこと・・・これも大事ですね~icon06


心が不安定な人は、愛すること、愛されることなどの

愛のレッスンが必要で、とても重要なことだと思いますface02


この猫ちゃんは親猫から見捨てられ川島が保護し里親を見つけました。
沼津に住んでいた頃の出来事ですが、超かわいいでしょ(^-^)v

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
     


Posted by 心と体の癒し、川島 at 19:38Comments(3)メッセージ&アドバイス

2009年10月18日

意識を変え、したいことをすると、病気は治る!

このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m

下記は自己改善7回コースの体験記です。
この体験記は私のHPに載っているものですが、よろしかったらお読みください。

         icon12                icon12

 自己改善7回コースを受けて…

20歳のときに突然、糖尿病になった。
家系上にも生活上にも原因らしいものは見つからず、
時間だけが9年も過ぎてしまった。
「なぜ病気になったのか?」
「数ある病気の中で、なぜ糖尿病になのか?」
もちろんずっと考えながら過ごしていた。

いろいろな本を読んだりしたけれど、原因はわからない。
ただ漠然とつかんだのは、ストレスが関係しているらしいということだった。

私は幼いころから精神世界や霊感、前世に興味を持っていた。
父から影響を受けたためだ。しかし、病気になってからますます
気や波動、精神、催眠療法を気にするようになっていった。

インターネットを利用しはじめてからはヒプノセラピーについてよく検索していた。
しかし、交通面や金銭面、感情面など、さまざまな理由から
実際に赴くまでには至らなかった。

HEAL ROOMとの出会いもメルマガがきっかけだった。
体験文を読んで「やってみたいなぁ」とは思ったものの、
遠いし、高いしで無理とあきらめていた。

しかしHPを見て、「受けるなら『自己改善7回コース』だな」と
なんとなく決めていた。

そんな春のこと。ふと、「夏のお盆休みに行けるかも?!」と思い
お伺いのメールをカワシマさんにしてみた。
カワシマさんいわく、特に休みは決めていないとのことだったので、
職場の都合上、8月に休みを取って2日間貸切で自己改善7回コースを
していただくことになった。決定したのは7月になってからである。

当日まで、受ける理由さえもカワシマさんには告げぬまま。
到着するとまず、糖尿病についてお話をした。
そして気功とヒプノセラピーをしていただいた。

7回中、2回のヒプノセラピーで母との過去世が出てきた。
その頃の私は、中途半端に良い子を演じていて「嫌」とはっきりと
言うことができない。
特に母に対してその傾向は強いことが分かった。

過去の私はついつい周りに流されてしまい、そのため自分で自分を抑え、
本当にしたいことを出来ずにいたのである。
今でも自分が何をしたいのか、わからなくなるときがある。
恋愛においてもしかりだ。過去を手放せず、なかなか次に進めないのだ。

続きはクリックしてお読みください~(^-^)ノ~~ 



ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
   続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 19:46Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月17日

RUNさんのブログ

RUNさんのブログにお茶会のことが書かれていました~icon06 うれし~~~face05


http://run.eshizuoka.jp/e461064.html


写真はRUNさん手作りの

ローフードケーキでーすヽ(゚◇゚ )ノ


  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:49Comments(0)お茶会

2009年10月17日

お茶会お疲れ様でした

icon06このブログを見てくださって、ありがとうございま~すヽ(゚◇゚ )ノ

今日14時から19時15分までお茶会をおこないました~icon28

雨の中、ご参加くださり、また、お菓子もいただき、
ありがとうございましたm(_ _ )m 

10月11日のブログの写真のLさんからいただきましたお茶が
とっても香りがよくて、お味も美味しくて~、
Lさん、どうもありがとうございましたm(_ _ )m


体調不良の方やお子さんの発熱でキャンセルになった方は
とても残念ですが、次回のご参加をお待ちしております。

今日は癒しヒーリングの情報交換や、ただいま制作中のCDの視聴も
お願いしたり、また、ご意見もいただき、誠にありがとうございましたface05

これからも~、どうぞよろしくお願い致しますicon06icon06icon06  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:09Comments(4)お茶会

2009年10月17日

ベイクドチーズケーキ

つやちゃんからリュバンのチーズケーキをいただきました(^-^)

ありがとうございましたm(_ _)m

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 15:35Comments(0)お茶会

2009年10月17日

お茶会始まりました

いつもブログを見てくださってありがとうございま〜すm(_ _)m

ローフードの手作りケーキをRUNさんからいただきましたo(^o^)o
チョコブラウニーでーす。
普通のケーキ屋さんと違ったお味で風味があり、とっても美味しいです(^〜^)モグモグ
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 14:30Comments(2)お茶会

2009年10月16日

KMさんのヒプノセラピー体験記

いつもこのブログをご覧くださり、ありがとうございますm(_ _ )m

下記は、以前いただきましたKMさんのヒプノセラピー体験記です。
よろしかったらお読みください。


<セラピーを受けるきっかけ>

○悩み

私は2年ぐらい前から対人恐怖症(神経症)で悩んでいました。

○神経症になった思われるきっかけ

会社に就職して5年程になるのですが、入社して2年ぐらいたった頃でしょうか、
仕事にも慣れ徐々に責任のある仕事を任せられる時期です。

自分の能力以上の仕事を与えられていたため、私は自分の世界に入り込んで
必死に仕事をこなしておりました。
ふとした時でした。私に対する陰口を耳にしてしまったのです。

その後、たびたび耳にすることになります。
今考えると、仕事に少し余裕を持って、周りと適度に雑談を交えながら
コミュニケーションをとっていれば、そのようなことはなかったと思います。

しかし、完璧主義である私にはそれができなかったし、思いつきもしませんた。
それからというもの、人の視線や話していることが気になって、
自分の行動に主体性が奪われ、自分らしい行動もできなくなりました。


○神経症になってからとった行動

病院に通った時期もありました。
カウンセリングを受けたり薬を貰って飲んだりもしましたが、
殆ど症状は変わりませんでした。

そこで、この症状を改善するためには本当の自分について
知らなくてはならないと思い、本当の自分探しを始めました。

しかし、いくら自分の行動や思考パターンを振り返っても、
なぜそのようなパターンをとるのか、ほんの一部しかわかりませんでした。

何か良い方法はないかと本を読んだり、インターネットで情報を集めていくうちに
潜在意識・催眠療法といったキーワードが出てきました。

催眠療法!? あまり知識のない私にとって未知の世界の事で怖い感じもしましたが
もう行動するしかないと決意しました。
カワシマさんに何度かメールで相談したところ2ワークセラピーを薦められました。


<セラピーを受ける前>

セラピーを受ける前は、上手く催眠状態に入っていけるか、
そして本当の自分を自分を知ることへの不安で一杯でした。
そして、とても緊張した面持ちでカワシマさんの所を訪れました。

扉を開けると、カワシマさんは,笑顔で暖かく迎えてくださいました。
セラピーに入る前に世間話を交えながらいろいろ話していくうちに
この人なら任せられると思い、緊張していた私の気持ちは段々落ち着いていきました。

その後、私の悩み・人の意識のしくみ・催眠状態・セラピーの一連の流れなどを
一通り説明していただきヒプノセラピーに入ることになりました。

写真は実家そばにある丸池です。池の水面に夕日が写ってます(^-^)

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
   続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:11Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月15日

愛について~

icon06いつもブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
ジュリアさんから「愛についてのお話を」ということでリクエストいただきましたので
書かせていただきますね~。

「愛」というと、ものすごい壮大なイメージですが、川島の愛について~
語らせていただきま~すface05

私が思うに、シンプルに「愛は何?」といったら、

「いろいろなことを自然に受容できることicon06ではないかと思います。

自然という言葉が入ってますが、この自然というのがいいですね。

と~言いますのは、自然の反対は不自然なのですが、

不自然なものは、どこかがおかしくなるのではないでしょうか?

ですから、自然さの中に愛を見出せると思うのです。

そして、「受容」は「受け入れること、取り入れること」です。

ですので、いろいろなことを不自然ではなく自然に受け入れて取り入れること

であると言い換えられます。

上記のように「愛は何か」を意味づけし、定義してしまうと

愛が縮こまってしまうように感じますが、私だけでしょうか?

そして、もっとシンプルに愛は何かと言うと、

「愛は許し」であると思うのです。

また、愛はミクロ的な愛から、マクロ的な愛まで

さまざまな愛があると思います。

     icon12          icon27            icon28

今日は母の誕生日icon27でしたので、久々に実家(三島市)まで行ってきましたicon17

少し早く到着したので、実家のすぐそばのお気に入りのところで瞑想icon22しようと

散歩に出かけましたが、お気に入りの場所は、小学生男子が釣りをしていて

ちょっと残念でしたが、実家周辺の自然から愛を感じましたicon06

また、母や身内から愛を感じました~icon06

心のこもったお料理や、その雰囲気、胸がぽわ~んと温かくなりました~icon06

今日は私が母に愛を届けるつもりが、たくさんの愛をもらって帰ってきました~face05



ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ   
人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
 




  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 23:54Comments(2)メッセージ&アドバイス

2009年10月14日

SKさんの遠隔体験記

みなさま、いつもブログをご覧くださって、ありがとうございます。

SKさんの遠隔体験記ですが、よろしかったらお読みください。

「遠隔の意外な効果」

私は以前から気功に興味がありテレビ等に時々出演する
秋山氏のセミナーに参加したのが初めてでした。

その時は数十人の人が集まってそれぞれ同時に椅子に
座って目を閉じ「何か感じたら手を上げて下さい」と
言われ数分すると前面から圧迫感を強く感じ
「何これ?」と手を上げ目を開けると既に半数位の人が
手を上げていました。


別のセミナーでは初対面の女性に手に気を送ってもらったら
12時間以上、手がジンジンとしていて驚いたことがあります。
私が川島さんに遠隔ヒーリングを依頼したのは精神の不安定と
体調不良の為です。

初めて伺った時にカウンセリングと対面気功をしてもらいました。
川島さんに「眠かったら寝てもいいですよ」と言われたのですが
緊張して眠ることはできませんでした。

気功をしてもらうと背骨が温かくなるのを感じました。
普段は自分に背骨があるということを意識する人は少ないと思います。
気功ヒーリングが終わり川島さんに「頭がスッキリしたでしょう?」と
言われたのですが私は困りました。

ボンヤリして身体を起こしたくなかったからです。
そして以前はもっとハッキリと気の流れを感じられたのに
「ここまで体調が悪いと気が流れにくくなったり感じられなく
なるのだろうか?」と思いました。

実際、後日に気を送ってもらうと鮮明になっていきました。
その後、少し話をして遠隔をしてもらうことに決めました。
精神不安に効果があったと聞いたからです。


ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
  



                        『カイくんのひとりごと』 (株)ワニブックス/1200円  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 22:27Comments(2)遠隔ヒーリング

2009年10月13日

『勘違いしていた自分から本当の自分へ』体験記

いつもブログを見にきてくださって、誠にありがとうございま~すm(_ _ )m 

下記の体験記は、昨日アメブロにのせましたが、まだお読みでない方は、
よろしかったらお読みくださいませ~face05


『勘違いしていた自分から本当の自分へ』ヒプノセラピーの自己改善7回コースの体験記ですが
よろしかったらお読みくださ~い(^-^)


セラピーを受けようと思ったきっかけ。
私は川島先生のところでセラピーを受ける前に別のところで2回ほど、
ヒプノセラピーを受けました。その時は、自分の今生でのテーマを出すことと、男性が苦手なことを治すことを
目的に受けました。

前世も見ることができたのですがテーマも前世の意味もいまいち自分の中で
ピンときませんでした。相変わらず、心の中はもやもやしていましたし、
治ったのか治っていないのかも良く分かっていませんでした。

その時セラピーをして頂いた先生が会話の流れで『チャクラ』の話しを
したのですが、私は当時チャクラという言葉を全く知らなく、
その話しも何かのついで話しだったのですっかり忘れていました。

そしてある日なんとなくその言葉を思い出し、チャクラってなんだろ~?と
思い検索して出会ったのが川島先生のHPだったのです。

HPを見てもう1回ヒプノセラピーを受けてちゃんと男性恐怖症を治して
すっきりしたい!と思ったのがきっかけとなりました。

予約状況表を見て空いている日がちょうど休みだったので、すぐ申し込みを
しました。不思議とそうしないといけない気持ちになっていました。

1ワーク目と2ワーク目で男性が苦手なのを治したいということを先生に伝えて、
カウンセリングをして頂きました。   人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング


バニラちゃんでーす(^-^)*** Anne's Place 
アンさん、12日がお誕生日ですね。おめでとうございます☆ヽ(▽⌒*

  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:45Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月13日

居心地と過ごす場所との関係

icon06このブログを見にきてくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m

最近は、とても過ごしやすくなり、さわやかな日が続いてますね~ icon01
少し涼しく、また、お日様が温かく感じられicon01、空も青く、雲もきれいですicon02

このような陽気では、外に出るのが気持ちいいのですね~icon12icon12
外に出る機会が少ない人は、家の中の方が過ごしやすく感じるかもしれませんicon11

外が気持ちいいと感じられるとicon01、外に居ることがうれしく感じられますicon12face02icon12

ですが、家が居心地がいいと感じるとicon11、家の中で過ごしがちですね~icon10

外での活動よりもicon16、家の中が居心地が良い環境だとも言えるのかもしれませんface09

お子さんなどが外で遊ぶよりもicon10icon10
家の中でのゲーム(>_<)、パソコンで遊んでicon07、外で遊ばない(>_<)

いろいろなものが豊富にあり、自由にも使え、自室もあり
深夜まで起きていても許されたり・・・icon09
何も不自由しない、家が居心地が良い・・・icon09
そうなると外に行かない状況を創ってしまうのかもしれませんicon10icon10icon11

お子さんが外よりも、家が居心地が良いと、家に居続けるのかも???(>_<)
外に出るよりも、よっぽど家が居心地が良くてface07
外に出る気持ちがなえてしまうかも~~(¬_¬)

確かに、居心地と過ごす場所との関係がありますよね~( ̄ー☆

逆に、家が居心地が悪かったらface01、外へ行くのかもしれませんね~icon01
 
今日もさわやかなお天気で~すicon01

家の中に居がちな人は、外に出て~icon01のびのびしましょうヽ(゚◇゚ )ノ


ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
  

 


写真は、アンさんのペットのバニラちゃんでーす(^-^)*** Anne's Place 
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:29Comments(0)メッセージ&アドバイス