2009年12月31日
アメ横
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
アメ横に買い出しに行ってきました!
やはりすごく混みあっており
パッと買って~、すぐに退散しました
(>_<)
今年もお世話になりました
来年も引き続き、どうぞよろしくお願い致します
m(_ _ )m

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月29日
子供の発熱:期待と緊張の関係
今年も今日を含め、あと3日となりました。
この1年もいろいろなことがありましたが
あと少し気を抜かず、されどリラックスしながら
過ごしたいと思っております。
この頃、テレビをほとんど見ないで、過ごして
おりますので、ちょっと~ズレてきたか・・・(>_<)
ちゃんと経済ニュースなど見ないと・・・(汗)
ここで昔話ですが、いとこの子ですが
お正月になると39~40度の熱を出し
寝込む子が居たのです。
風邪のような風邪でないような~???
私はその頃、この子との同じ小学生でしたが、
「なんでいとこは熱が出るんだろう?」と
不思議でならなかったのです。
今は、あ~そうだったか!と、思えることが
あります。
いとこの発熱は、「期待と緊張」ではないかと
思います。
子供の頃は、お正月が楽しく期待したものです。
か弱い子は、期待が多くなると緊張しすぎて
不調になってしまうかもしれません。
やはり、お正月は楽しく、お年玉なんかを期待しすぎる子(笑)
も、多くいるかもしれませんが、過度な期待は
緊張となって出てきてしまうかもしれません。
年末、冷え込みが厳しいですが、みなさまも
温かくしてリラックスしてお過ごしくださいね。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
スカイツリーと夕日
父の癌が消えて!?その4
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10419991536.html
父の癌が消えて!?その5
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10420705277.html
父の癌が消えて!?その6
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10421536530.html
川島のおすすめの曲
Stand by me:Ben E. King
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10420504783.html
2009年12月26日
NNさんの前世療法:最後のセッション
さて、NNさんの前世療法体験記
「最後のセッション」をよろしければお読みください。
結婚9年目、2児(5歳長男・3歳長女)の母です。
子育てに行き詰ったことから、色々な本で試行錯誤。
その中で、子育ては夫婦関係、自分の親子関係が…と考え始め
、自分を見つめることにつながって行った頃、
友人から催眠療法のことを知り、川島さんのHPに出会いました。
子供たちのイヤイヤ期・反抗期は当たり前のことなのに、
泣き・暴れ出すと無性に腹が立つ。
抑えればその分、出たときの衝動的な大きな怒り。
怒鳴るだけでなく、もちろん手も挙げる日々でした。
そのことで、また自己嫌悪に陥っては自分を責める。
主人に相談すれば、お前が悪い、俺は何も求めてはいない、
楽にやれよ…といいつつ、手助けはあまりないことに腹も立つ
。
主人への怒りが子供へ向かうこともしばしばでした。
結局全ては、自分がこんな人間だから悪いのだ。
もう、消えてしまいたくなる。
どうして、私はこんなにダメなんだろう。
傍目、幸せな様に見える今の家庭なのに、とても苦しく、
誰かを責めては、自分を責める…の繰り返し。
特に夫婦関係はギクシャクしていました。
本当にこの人とこの先一緒にいられるのか…。
自分の気持ちも曖昧で、どうしたらいいのか。
そんな日々を過ごしていたのです。
川島さんには、そんな悩みを相談させていただきました。
以前までのセラピーで、
・過去にとらわれ過ぎる自分
・過ぎたことは忘れて、今の幸せに気づくこと
そうすれば幸せになれる
・何事も「半分」
・相手が悪いか自分が悪いかではなく、お互いの非を認め合
うこと
など、私の人生の問題点・必要な事柄が浮かび上がってきてい
ました。
それぞれをその時その時で、ヒントにしながら、暮らしの中で
重ねては、そうなのか…と過ごしていました。
が、子育ても、夫婦関係も全てが急にうまく行く訳ではなく、
行ったりきたりしつつ、最後のセッションを残したまま、5ヶ
月が経っていました。
それまでの間に、夫婦関係は少し良くなってきてはいました。
書きにくいことですが、これまで夫婦の悩みのうち、
夫婦生活での食い違いが悩みの半分以上を占めている状態でし
た。
主人のあまりの欲求に私が答えられないのです。
元々の体質に加えて、仕事のストレスもあったからか、
はたまた、主人は変わらずいたのに、私がそう感じるようにな
ったからなのか、
とにかく、私には主人を受け入れる気持ちがなくなっていまし
た。
断ることでまた雰囲気が悪くなり、悪循環でした。
(完全に断っている訳ではなく、努力はしている状態。
それでも他の方と比べると多い位の様でしたが、
主人にとっては満足ではない)
もちろん、川島さんにそのこともご相談し、
あなたは、その行為自体は嫌ではないはず。
過去の出来事にとらわれて意固地になっているだけ。
夫婦に必要だとはわかっているのだから、気持ちよく受けてあ
げた方がずっと楽になるわよ、と。
以前、暴力を数回受けたことや、2人目以降の育児に協力が得
られなかったことなどで、
口ではあまり言い返せない分を「最後の砦」とばかりに断って
いた私でした。
川島さんからのアドバイスを受けて、多少なりとも努力をし、
受ける機会も増えたとは思いますが、
快くとまではいけていませんでした。
それも、行ったり来たり。
そして、今回のセッション。
まずは、セラピーの前に川島さんから、
「正義感と諦め」のバランスについての説明がありました。
K:あなたは正義感が強すぎるのね。こうしなければ、こうし
た方が良いというのが強いから、相手のなにかしらを諦められ
ないというか。
私:諦める…ですか。相手との関係が良くなることを諦めたく
ない…というのが昔からあって、本当は話してくれれば、
話せれば分かり合えるんじゃないかと思っていたりします。
相手を諦めるというのが、嫌だなぁと。
K:諦めるというのは、悪い意味じゃなくて、受け流すという
風に考えればいいと思うよ。
子供が暴れてても、さらっと流す。
ご主人が不機嫌でもさらっと受け流す。
無視じゃなくて、受け流す。
相手を変えようと思うから、諦められないのよね。
自分が、受け流せるように変われれば、諦められる。
相手が変わって見えてくる。
ようは、こちらの受け取り方、対応次第なんだよね。
私:なるほど…でも、それがなかなかうまくできそうにないで
す。
結局、堂々巡りで自分が悪いの方向へ行ってしまう。
自分を認めてないというか、反面、相手を責めるというか。
K:今日の最後のセラピーで、おおいなる存在に聞いてみよう。
私:これまでちゃんと会えてなかった気がするので、今日は会
えるかな…。
K:そうだっけ?あ、会ってるよ。
何事も「半分!」って叫んでたじゃない^^
私:あ、そうだった…(忘れてた^^;)
そして、セラピーへ。
今回どんな風に潜在意識は見せてくれるのか…。
最後に自分なりの方向性を持てるのかしら。
不安もありつつ、催眠導入…そしていつもの草原・森から、
過去世へ。
クリックして続きをぜひ!

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
大徳寺昭輝氏のパンフレットですヽ(゚◇゚ )ノ
アメブロに父の癌が消えて・・・として出会いを書いてます。よろしければお読みください。
2009年12月24日
クリスマスイヴ☆
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
今日はクリスマスイヴですね~
全世界の人々が幸せでありますように
祈らずにはいられない日ですね☆
みなさまが幸せでありますように~~~
さて、アメブロのほうに書きましたので、よろしければぜひ☆
父の癌が消えて!?:その1
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10417726989.html
父の癌が消えて!?その2
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10418504620.html
川島のおすすめの曲
You're My Only Shinin'Star : 角松敏生
http://ameblo.jp/iyasi115/entry-10418441860.html

遠隔をご依頼の方はアニマルセラピーも希望なさっているのですが
このわんちゃんを飼いたいとのことでーす☆
NK様にわんちゃんが舞い降りることをお祈りしておりま~すヽ(゚◇゚ )ノ
2009年12月23日
君にサヨナラを~♪
このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
引っ越してはや1週間となりますが、
今日は銀座へ行ってきました。
まずは山野楽器店へ向かいました。
引越しのついでにテレビを見ないで片付け・準備などを
しながらCDやyoutubeを聞いて、また、
瞑想などして過ごしておりました★
山野楽器さんで桑田佳祐さんの新譜の
「君にサヨナラを」を買いました~☆ヽ(▽⌒*
聞きやすい懐かしい感じのいい曲ですよ~
私はサザン&桑田さんの曲が大好きなのです。
また、山野楽器は思い出の会社と言いましょうか・・・
私がヒーラーになる前はCD販売店を沼津市で
おこなっておりました。
国内盤の取引先は山野楽器さんで
輸入盤はエイベックスさんから仕入れておりました。
私が音楽のお仕事をしたのは、
レコードレンタル店からスタートし
次第に販売もおこないようになり山野楽器さんから
仕入れて営業しておりました。
また、エイベックスさんは町田市の小さな会社で
エイベックスさんから直接取引しておりました。
今、エイベックスさんはすごい会社になってますね!!
また、日本で一番地価が高いとされている
鳩居堂さんへ行きました!
なんとここで・・・驚き(*_*)・・・
この続きは長くなりますので
アメブロに書かせていただきま~す。
人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月23日
イプリミでランチ
先日は曳舟駅そばのロイヤルホストで
ランチでしたが
今日は足を伸ばして銀座にきました。
松屋8階のイ ブリミでランチしておりま〜すd(^-^)
クリスマス前ですし銀座は人が多くて不景気は感じませんよ(^-^)
2009年12月22日
もうじき~クリスマス★
このブログを見てくださって、ありがとうございました。
昨晩、youtubeでワムの「ラストクリスマス」を
見ていました~。
とても懐かしく、素敵だったので
ブログに貼り付けさせていただきました。
そろそろクリスマスなので、
明日は銀座になにか物色しに
出かけてみようと思ってま~す★
下記は、静岡市オリーブさんのサロンをお借りして
ご予約を承っております。
2010年1月13日(水)
17時よりご予約受付中
2010年1月14日(木)
15時30分よりご予約受付中
2010年1月17日(日)
静岡市:レイキセミナーのご予約受付中
遠隔はいつでもご予約受付中です。
また、おすすめは、遠隔カウンセリングセラピーでーす(^-^)ノ+
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m
人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
以前撮影しました青葉通りのイルミネーションですヽ(゚◇゚ )ノ
2009年12月21日
遠隔ヒーリングについて(4)
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
東京に引越し、はや6日ですが、まわりの景色は
静岡の方が洗練されているといいましょうか?!?
青葉通りのイルミネーションは本当にきれいでした。
ブログの写真をながめて、青葉通りや呉服町を
懐かしんでおります。
墨田区ではイルミネーションは、まだ発見しておりません(>_<)
今年もあとわずかとなりましたが、雑務に終われながらの
片付けですが、終了とはいえません(>_<)
まぁ~のんびりとすすめております(汗)
その中で、遠隔ヒーリングのご依頼を承っております。
今晩は、5名様のご依頼です。
緊急の方は2名様です。
19時40分 AM様(健康維持)
20時 SM様(精神安定)
21時 MAちゃん(吐き気・腹痛)
22時 MF様(アトピー)
23時 YM様(安心と開運)
さて、遠隔ヒーリング(略して遠隔)は
いったい何なのか?・・・・と
思っている方も多いのではないでしょうか?
私が思うに、遠隔ヒーリングとは意識エネルギーだと
思っております。
遠隔はどなたもができるのです。
現在、気功ヒーリング講座をおこなっておりますが
講座生は実に遠隔が上手で、すぐに上達してしまいました!
意識のエネルギーを習得していただきますと
どなたもが遠隔ヒーリングをできるようになります。
私が遠隔を依頼される場合、お会いしたことのない方も多く、
動物などのご依頼も承っております。
以前書きました「鳥への遠隔」は
アクセスがとても多かったで~すヽ(゚◇゚ )ノ
読んでない方は、下記をクリックください。
http://iyasi115.eshizuoka.jp/e491107.html
来年2月頃より、気功ヒーリング講座の生徒さんを
募集させていただきます。
そして、私が習得しました遠隔を
教えていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
川島が以前携帯から撮影したものです(^-^)
2009年12月19日
潜在意識のイメージが教えてくれること
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
今日はおだやかなお天気ですね~
さて、以前いただきましたたMさんの体験記ですが
アメブロに書きましたので、よろしければお読みください。
タイトルは、
「犬のちんちんで教えてもらって。結婚がきまりました!」です。
ヒプノセラピー中に犬が出てきたのです(*_*)
犬は潜在意識がイメージしているのです。
この潜在意識のイメージの犬に
自分のことについて尋ねることができます
で・・・私はMさんがまじめなので、
犬のちんちんで教えてもらったらいいな~と思い~~~
Mさんに犬のイメージに向かって
「イエスのときはちんちんして~」と言っていただきましたら
犬がちんちんしてくれました(笑)
つまり、犬のちんちんスタイルは「イエス」ということです。
いろいろな質問に犬はちんちんして答えてくれました。
それにしてもMさんの潜在意識からのメッセージは
素晴らしかったです
Mさんは結婚が決まったということで
誠におめでとうございます。
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10015506326.html


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月18日
バスが止まらないで通り過ぎてしまった

今朝は地震があり揺れを感じつつ寝ておりました。
地震の揺れの前に見た夢は2つです

その1つは、私が乗ろうとしていたバスが
止まらないで通り過ぎてしまったのです。
夢を見ながら、感じましたのは
各駅にきちんと止まるバスに乗らなくても
いい場合があるということを感じながら
夢を見ていたのです。
また、2本目の夢は知人で修行なさっているO氏が
奥様共々袈裟衣を着てお帰りになりましたところを
後ろから眺めている私でした。
夢を見ながら、感じましたのは
O氏の修行が素晴らしいということ
私は私の方法の修行をしていくと
いうことを感じながら夢を見ていました。
夢は潜在意識からの素敵なメッセージですね~

メッセージを生かしながら今日も進んでいこうと
思っております☆


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月17日
ラーメンの麺がモブランの麺だった!
このブログを見てくださって、ありがとうございます
ちーママさまからコメント&リクエストを
いただきましたので夢について書かせていただきます。
東京の仕事場もマンションにしようかと思っていたのですが
どの階層にするかを悩んでいました。
そして、下見に行く前日に見た夢ですが・・・
私は明らかに20階以上の最上階にいました。
そこで料理を注文しました。
出てきた料理は、なんとラーメンでした。
よーく見ると、ラーメンの麺がケーキのモンブランの
上に乗っているぐるぐるの甘いクリームでした。
なんじゃ~これは~~~??と思っていると
近くに女性がいたのですが、会話が聞こえてきました。
「まずそうだね~。いただけない!」と言っていました。
私はこの夢の解釈は・・・
私自身はラーメンなのです(笑)
庶民派といいましょうか?!?
ですので、私は自分を庶民派と思っていますので
庶民らしくしていけばいいと思いました。
また、最上階のような階層ではなく普通の階層で
良いというように解釈しました。
東京カウンセリングルームカワシマは下町です
近くには浅草、墨田川があります。
最寄駅は2つあります。
どちらも徒歩2分程度で、割と便利だと思いますが。。。
1つは、曳舟駅(東武鉄道)もう一つは京成曳舟(京成電鉄)です。
曳舟の駅が2つあるため、1つを京成曳舟と名付けたそうです。
東京に引越しましたがラーメンのままです。
また来年も静岡でお仕事させていただきま~す☆
引き続き、よろしくお願いしまーす


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月15日
身内と宴会
引越し作業については
またゆっくり書かせていただきます。
先程、私を含めた身内6名とで
中華を食べに行ってきました。
て引越し祝いをしていただきました。
とっても美味しかったで〜す。
2009年12月15日
引越し始まりました。
引越し始まりました。
2009年12月14日
沼津に来ました
今日は用事があり沼津や実家に来ておりました。
すっかり遅くなりましたが
今、静岡に戻ります。
激励でいただきましたマフラーを
早速使わせていただきました。
マフラーもお気持ちもあたたか~いヽ(゚◇゚ )ノ
写真は沼津市立図書館です(^-^)

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月13日
激励に来てくださいました
気功ヒーリング講座卒業生のAさんとは
先日バッタリ会ったのですが~~~
今日は激励に来てくださいました

また、お気遣いいただき、
素敵なマフラーをいただきました



Aさん、お気遣いくださりありがとうございましたm(_ _ )m
マフラーは私の好みの色でとても気に入りました

大切に使わせていただきますね

また、来年お会いできますのを楽しみにしておりますねヽ(゚◇゚ )ノ
これからも、どうぞよろしくお願い致します(^-^)
さて、「私が月見うどんを投げつけて」
よろしければお読みください。
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10016082287.html

2009年12月12日
分杭峠:ゼロ磁場の石
一昨日、森田先生から分杭峠の石をいただきました。
分杭峠は「ゼロ磁場」として有名はパワースポットでーすヽ(゚◇゚ )ノ
平成7年に、元極学という中国政府が公認する
気の研究団体の創始者で、著名な気功師の
張志祥氏を日本の研究団体が招いて調査したとき、
張氏が発見したのが分杭峠です。
私は初来日の張志祥氏のセミナーに
参加させていただきました。
また、会場でお会いできました☆ヽ(▽⌒*
さて、「気」とは~~~何でしょう・・・
気とは、中国での陰陽思想の象徴ですが、
この世界はすべて「陰」と「陽」の二つの
「気」からなりたっているとされています。
昨日の気功ヒーリング講座でも
陰の気について説明させていただきました。
陰とは、字のごとく、かげ・暗い・女性などなど
鎮まった陰の性質を持つ気なのです。
ゼロ気場とは、陰と陽が重なっているとか
陰・陽が互いに押し合っているようで
その影響で気がゼロになったような
エネルギーを指しています。
ゼロはあたかも無いように見えますが
ゼロが一番高いエネルギーでもあるのです。
森田先生、分杭峠の石を
大切に置かせていただきますね~☆
ありがとうございましたm(_ _ )m

2009年12月12日
イルミネーション
2009年12月12日
ハイ・ゲンキ
一昨日森田先生からハイ・ゲンキをいただきました。
いつもお気遣い恐縮で
ありがとうこざいますm(_ _)m
ただいま飲み、ハイゲンキです~ヽ('ー`)ノ~
今日はレイキティーチャーセミナーですが
ハイゲンキで頑張ります。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月11日
癌への遠隔方法
今日は、気功ヒーリング講座でした

雨の中、ご参加の方はお集まりくださり、
ありがとうございました。
また、1日お勉強お疲れ様でしたm(_ _ )m
この講座も7回目となり年内は最後となりました。
初回の講座では、みなさんも初顔合わせですので
気心も知れなかったのです。
今日の講座ではみなさんが本当に打ち解けた感じで
私はとても嬉しかったのです

また、昨晩講座生のお一人から小周天が完成した
というメールをもらいました。
Mさん、良く頑張りましたね!おめでとう☆ヽ(▽⌒*
これでお二人が小周天を完成したのですが
このようにハイペースでの完成は今回が
はじめてなのです。
今日の講座内容は、癌患者さんへの遠隔方法と
ヘルニアや糖尿病について、陰の気について、
そして、気功ヒーリング実習でした。
講座生同士で遠隔のレッスンをしておりますが
みなさんがとても上達しているので、癌への
遠隔方法は最後の方の講義ですが、今回は
早めて講義させていただきました。
来年までみなさん自宅レッスンをよろしくお願いします。

2009年12月11日
ロールケーキと桜葉クッキー
いつもありがとうございましたm(_ _)m

2009年12月11日
Sさまよりパーテーションお礼いただきました
Sさまが昨晩パーテーションを引き取りに来てくださいました。
私はオリーブさんのところに行っていまして
お会いできなくてすみませんでした。
また、お菓子をいただきました。
お菓子いただき恐縮しております。
お気遣いいただきありがとうございました。
Sさまと来年お会いしたいと思います。
これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m
