2009年12月05日
手を置く当てる、手当て方法(その2)
このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
先日、気功ヒーリング養成講座でのことですが
ある生徒さんが、私に~
講座生Oさん:私はヒーラー向きではないかも?って思うのです。
川島:なぜですか?
Oさん:だって私はいい人じゃないから
川島:初回の講座でのお勉強忘れてませんか?
Oさん:???
川島:ヒーラーは特別な人ではないんです。
私はいたって普通ですし、特別に良い人じゃないですよ。
初回の講座でそのように説明しましたよね。
Oさん:あーそうでした。私でいいんですね。
川島:はい、もちろんいいですよ。


どなたもが気功ヒーリングを勉強できます。
ただ、現在難病やご病気の方は除きますが
病気でない方はどなたもが、手当て方法
気功ヒーリングができるようになります。
現在、気功ヒーリング講座生は7名ですが
講座生のみなさんが熱く勉強しているんです。
特に遠隔ヒーリングを講座生徒さん同士で
レッスンしているのです。
講座生のアンさんは、アンさんのブログを見ている方と
レッスンしています。
(ブログには遠隔ヒーリングの症例が書いてありますよ!)
http://ameblo.jp/johnnydepp777/
レッスンの模様は、講座生同士のメーリングリストに届き
お互いの励みにしているのですよ。
みなさんの成長がとても楽しみでーす☆ヽ(▽⌒*
そして、次回の気功ヒーリング講座は11日です。
10日はヒプノセラピー講座です。
また、講座生がレイキティーチャーとなるため
8日と12日はティーチャーズディグリーをおこないます。
私は15日に引越し作業に入りますが
年内のセラピーやカウンセリングのご予約は
いっぱいになりましたが、遠隔ヒーリングは
いつでも受付でおります。
引き続き、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m

レコーディングのときスタッフのM様に大変お世話になりました
どうもありがとうございましたm(_ _ )m