2009年10月24日

愛のレッスン:愛の育て方(その2)

こんばんは~川島でーす。いつもブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m
娘夫婦のところに泊めてもらい、帰ってきました~icon23 

昨晩のディナーは、とっても素晴らしかったicon12ので~すicon12icon12
プロデュースは、私ではなく、息子(娘の旦那さん)がやってくれたのでーすface05

息子からメールで、「ママ~ディナーを楽しみにしていてね~」と~~~
そして、息子がお支払いもしてくれて、また、私のバックなど持ってくれて~

愛を届けるつもりが、愛をもらってきましたicon06icon06icon06
有難いことですよね~icon12icon12
さて~、先日のブログに書きました続きですが・・・

ジェレミーベンサムという哲学者によると
「問題は、理性があるとか、話をすることができるというのではなく
苦痛を感じることができるかどうかなのである」と、人間の価値を説いています。 

川島が思うに、悪い気分や苦痛を愛することは誰でもできないです。

私もできません(>_<)

でも~、少しできることは、無理に悪い気分を良い気分にしようとはしません。

悪い気分を愛してくださいっていうことではなく~

そっと~そのままにしているということがいいと思うのですicon23

特に悪い気分が強いときは、そ~とそのままにしておき

そのままの状態でいること・・・そのままの状態を私は

「自分を許している」という状態だと思っているのでーすicon06icon06icon06


川島が撮影しました☆ヽ(▽⌒*

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

  

  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:47Comments(0)メッセージ&アドバイス

2009年10月24日

中華料理

このブログを見てくださって、ありがとうございます。

カレッタ汐留46階にある上海老飯店で娘のバースデーディナーしています。


  




















 








お料理も美味しく、なによりも夜景がきれいです。

夜景を引き立たせるために店内が薄暗く、写真が暗くてすみません。

 






  

Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:08Comments(0)その他