2009年10月27日

ヒプノセラピー体験記:SAさんの自己改善7回コース

いつもブログを見てくださってありがとうございま~すm(_ _ )m 
以前いただきました体験記ですが。よろしければお読みください。

          icon12             icon12

SAさん自己改善7回コースを受けての感想です。

私がヒプノセラピーと出会ったのは、以前に受けた“リーディング”がきっかけです。
ただの「占いの延長」として好奇心で始めた”リーディング”でしたが、
その時「セラピーを受けた方が良い」と予想外の言葉をかけられ、
ある課題を与えられたのです。それは、

・母親とのカルマ解消

・溜め込んだ感情を出すこと

・空っぽな自己愛、他者愛を満たすこと

以上の3点でした。

それまで自分の人生は順調に進んでいる、と思いこんでいた私は、
なんでだろう?という感じで、そう言われた理由がわかりませんでした。

しかしそこでのアドバイスのもと、セラピーを試してみることにしたのです。
なぜなら、自分だけの力で変わろうとするよりも、ヒプノセラピーを受けた方が早く
成果が得られそうだったし、さらにセラピストさんとの関係を通して、自分の欠点である他人への
信頼感の欠如も回復するのではと思ったからです。

数日間、インターネットでヒプノセラピーについての情報を探し、
その時選んだのが川島さんでした。
「この人にお願いしたい」と直感で思ったのです。

早速メールで相談し、気になっていた「レイキ」を受講した後、
自己改善7回コースを受けることにしました。

レイキのアチューメントのとき、やはり「愛」についてのメッセージが出ました。
川島さんから愛の気を送って頂いた時だけ、すごく苦しくなって、息が出来なくなってしまったのです。
不思議でした。これも私へのテーマだったのです。

ヒプノの初日に川島さんと今後の課題を相談しました。
目的はもちろん「愛」でしたが、川島さんと話をするうちに、
自分が見てこなかった、というより見ようとしなかったある部分に気付いたのです。
それは、自分が「場面かんもく」だったという事実です。

私は中学の頃からか、家族(特に母)と話すことが出来なくなってしまったのです。
なぜだかわかりません。外では大丈夫なのに、家の人とはダメなのです。
そのことで母は悩み泣いていましたが、それでも母と話すことは出来ませんでした。
それどころか、泣いている母を見て心でスッキリ感じている自分がいたのです。
その状態は、今なお続いています。

結婚し実家から離れても、帰省すると未だに何を話せばいいのか、
どう接していいのかわからないのです。
しかし、誰にも相談出来ませんでした。誰にもわかって貰えないと思ったからです。
「周りは普通に出来ていること。だから私が悪くて私だけがおかしい」
そう考えるうちに、その受け入れがたいことから逃げる為、
無意識的に考えることを止め、目をそむけるようになったのだと思います。

他にも、他人やさらにはダンナに対しても距離を置いて付き合っていること、
子供が嫌いで欲しいとは思えないこと、すぐに人を批判してしまうこと、
そのような思いがありました。
「愛」を求める一方で、自分から与えることが出来ないのです。
どう愛を表現していいのか、他人にどう接していいのか、分からないのです。

しかしこのように重要なことでさえも、川島さんから「いろいろ問題あるのではないの」と
言葉をかけられるまで気付きませんでした。

####################################################

お話の後、早速ヒプノセラピーを始めました。
初日は3ワークです。続きはクリックしてお読みくださいm(_ _ )m




ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング

写真は、葵タワーでーす。車を運転しながらの撮影でーす☆ヽ(▽⌒*
  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:24Comments(0)ヒプノセラピー体験記