2010年07月03日
重要なことを思い出すのが自分を変える原動力となる!
ありがとうございま~すm(__)m
先日東京サロンでおこないましたセラピーについて
ブログ公表OKと許可をいただきましたので、
書かせていただきます。
クライアントのAさんは、去年ですが、
遠隔カウンセリングセラピーというメニューを
受けていただいおります


今回、2ワークヒプノセラピーをお申込みでした

遠隔ヒーリングでは、お写真はいただきません。
ですので、遠隔をしておりますが、実際にお会い
するのは今日が初めてです。
遠隔カウンセリングセラピーというメニューは
お悩みやご相談などをメールでやり取りしていきますので
「良く知っている!」という感覚になります。
さっそく、気功ヒーリングを受けていただきました。
私はこのとき~~~~、
とても気持ち良くなり、ヒーリングを
している身ですが、まるでヒーリングを受けて
いるように元気になりました(*^^)v
上記のようなヒーリングが本来の基本なのですね!
さて、気功ヒーリングのあとAさんを催眠状態に
誘導させていただき、幼少時を思い出していただき
Aさんは重要なことを思い出したのでしたヽ(^o^)丿
このことを思い出したことが、とても重要なことで
Aさんを大きく変える原動力になっていくと
感じました。
そして、Aさんのイメージは、まさしく
現在のAさんの心の状態を表しているメッセージでした。
2ワーク目では、行動修正催眠を受けていただき
これからのAさんのイメージが作り上げられました。
Aさんへ
美味しい大きなさくらんぼを頂戴し、どうも
ありがとうございました<(_ _)>
Aさんのお望みを叶えるセラピーをこれからも
させていただきますので、よろしくお願い致します☆彡

Aさんよりいただきましたさくらんぼでーす(^O^)/
人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング




2010年07月02日
新婚の奥様のお悩み:嫉妬深くなってしまう
ありがとうございま~すm(__)m
今日は東京サロンでお二人の方にセラピーを
せていただきました。
午前10時にいらしたYさんからブログ公表OKと
いうことで書かせていただきます。
Yさんは、結婚したばかりの新婚の奥様で~す(*^^)v
幸せの真中ですが、旦那さんを疑って
しまうそうです(>_<)
もちろん旦那さんに不審な行動はないのですが
疑ってしまう・・・?!?
そんな自分が嫌でセラピーを予約したと
いうことでした。
Yさんは頭痛持ちであるということで、今日も
頭痛がしていたそうです。
頭痛がありますと、催眠状態になれませんので
気功ヒーリングで頭や両肩の邪気を取り除かせて
いただきました。
気功ヒーリングのあと、催眠状態に誘導させて
いただき、幼少の頃を思い出してもらいました。
Yさんはとても頑張り屋さんで、お母さんがお仕事を
遅くまでやっていても、じっと耐えている子でした。
そして、インナーチャイルドと会っていただきました。
今日は1ワークヒプノセラピーでしたので、Yさんが
我慢して耐えていることが、疑い深くなってしまうのか?
その原因については明確にはわかりませんでしたが
Yさんのお顔や目の感じは、明るくなっておりました。
Yさんへ
今日はセラピー、お疲れ様でした。
どうぞ旦那様を信じて、益々お幸せに~☆彡
万 蘇建老師と川島:北京気功研修旅行初日夕食時
人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング




2010年05月19日
自閉多動義気味のお子さんを持つお母様へのセラピー
ありがとうございますm(__)m
今日は静岡サロンでセラピーをさせていただき
先ほど、東京に戻ってきました(*^^)
今日のクライアントの方(Kさん)よりブログ公表OKと
いうことで書かせていただきます。
Kさんのお悩みは、お子さんのことと、ご自身の
ことでした。
お子さんはまだ年齢が小さいのですが、自閉症気味で
多動症気味のお子さんがお一人いらっしゃると
いうことでした。
また、Kさんがお子さんにどのように接したらいいかと、
悩んでおりました。
私が何気なく「お母様のお子さんに対する対応が
間違っていると思いますか?」とお尋ねしたとき
Kさんは、タイミング良く、ゴホンと大きく咳払いし
まるで「そうです!」と言っているような
感じがしましたが・・・・・
そして、Kさんからいろいろなお話しをお伺いしました。
Kさんは幼少時代に大きなトラウマがありました。
そのトラウマのためにお子さんに対する対応に
影響が出ているようでした。
だいたいの目星は付きましたが~、セラピーで
本当にそうかどうかを確かめなくてはいけません。
また、Kさんもおっしゃっておりましたが
「頭ではわかっているけど、できない(>_<)」と・・・
やはりヒプノセラピーが必要ということで、
さっそく気功ヒーリングをさせていただき、
催眠状態に誘導しました。
Kさんは、幼少時代を思い出し、号泣となりました。
また、インナーチャイルドに会っていただき
また号泣となってしまいました

お昼の休憩を取っていただき、ランチ後に
2ワーク目のセラピーをさせていただきました。
そしてまた、インナーチャイルドに会っていただき、
Kさん自身を大事にすることや、Kさん自身を
受け入れて、「好きになる!」ということを
セラピー中にひしひしと感じ取っていただきました。
行動修正催眠暗示は、おこさんにとってもKさんに
とっても良い効果の暗示を入れさせていただきました。
Kさんはずっと号泣でしたが、Kさん自身が
「そのようにはならないと思っていた!」ということで
泣いたことについて、とても驚いた!!ということでした。
セラピーを終えて、やはり、Kさん自身のトラウマの影響が
お子さんに出ていたのを確認できましたがKさんは
「とてもスッキリした」というご感想をいただきました。
これからKさん自身がぐっと落ち着いて、お子さんを
安心して見ていられるようになるのではないかと
思いました。
Kさんへ
今日は静岡サロンにお越しくださり、
ありがとうございました。
お子さんは心配なさらなくても大丈夫の
ように感じました。
また、レイキと気功についてのご質問も
ありがとうございました<(_ _)>
時間が取れ次第、ブログでお答え
させていただきますね~。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング

2010年05月12日
死んだお祖母さんに、心残りがある!
ありがとうございますm(__)m
昨日、東京サロンに戻ってきました(*^^)v
さて、9日に静岡サロンでのセラピーについて
クライアントの方(Kさん)よりブログ公表OKということで
書かせていただきます。
Kさんのお悩みは、いろいろとありましたが、現在Kさんは、
心療内科からお薬をもらっているそうですが
ごく軽いお薬で、そのお薬を飲むと眠れるそうです。
さて、Kさんのお悩みの1つに、幼少時にお祖母さんと
お母さんが不仲で、「お母さんがいじめられていた」という
ことで、幼少時はあまり良い思い出がないということでした。
Kさんは、「お母さんがいじめられている!」と、子供のときは
本当にそのように信じていたそうです(>_<)
あるとき、お祖母さんは病気になったそうです。
Kさんは、2階の自分の部屋に居て、お医者さんの往診が
あったとき、「お祖母さんが死んだ」ということがわかっていた
そうですが、1階に下りて行かなかったそうです。
Kさんはご先祖様になったお祖母さんに対して
何日もお線香をあげなかったそうです。
Kさんは大人になってから、お祖母さんだけが悪いわけではないと
理解できたそうですが、他界したお祖母さんに対して、
上記のことが心残りだと、お話しくださいました。
そんなお話しをお伺いして、私はKさんにヒプノセラピーの良さを
説明させていただきました。
ヒプノでは、「過去の達成できなかったものを達成できる!」のです。
それは、Kさんがイメージする中でのことですが、ヒプノで
ポジティブなイメージとなれば、Kさんの心はスッキリするのですヽ(^o^)丿
ちょっと不思議と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・
Kさんのお祖母さんは亡くなっておりますが、Kさんの心の中には
お祖母さんという人は「これこれ~こういう人」という
イメージがあります。
ヒプノでは、このイメージを取り換えたり、書き換えたりして、
良いイメージ=思いを達成できるのです。
早速、1ワーク目のヒプノセラピー前に気功ヒーリングを
させていただきました。
なんと、Kさんは催眠状態になってすぐに~~~
「泣いているお祖母さんが見えた!」ということでしたが
私にお話しくださらなかったのです(>_<)
1ワークを終わってから、そのことをお聞きし、2ワーク目で
お祖母さんに謝っていただきましたら、Kさんは
「とてもスッキリした!」とおっしゃっておりました。
その他のトラウマもヒプノで良いイメージに変え
させていただきました。
Kさんへ
遠方からお越しくださいまして、ありがとうございました。
またのご予約をお待ちしておりますね。
よろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年05月11日
トイレが近い!トイレのことが頭から離れない悩み
このブログを見てくださって
ありがとうございますm(__)m
昨日はレイキセミナーの後、18時より1ワークの
ヒプノセラピーのご予約を受けておりました。
クライアントの方(Sさん)よりブログ公表OKということで
書かせていただきます。
Sさんのお悩みは、「トイレが近い!」ということで
「トイレのことが頭から離れません」とおっしゃっておりました。
Sさんは、高校時代にトイレを我慢してから気になって
しまったそうです。
今までいろいろなことを試したそうです。
また、心療内科でお薬をもらい飲んでいるそうですが
Sさんは、家にいるときはトイレのことは気にならないそうで
「心因性の頻尿」という診断だそうです。
私は、「手を触れないで患部を気功ヒーリングできますので
させていただいてもいいですか?」と提案しましたら
「ぜひお願いします」ということで、さっそく気功ヒーリングを
させていただきました。
そのあと、ヒプノセラピーをさせていただき、Sさんの
インナーチャイルドに会っていただきました。
Sさんはインナーチャイルドとお話しくださり
トイレのことは気にしていない子で元気な
インナーチャイルドだったそうです。
Sさんに、行動修正催眠をさせていただきましたが
これがバッチリ効いたと私が感じました!
気功ヒーリングとヒプノセラピーを終わってSさんは
「今、とてもスッキリしている。患部がとても熱くなった!
治ったかもしれない」とおっしゃっておりました。
私もSさんへの気功ヒーリングとヒプノセラピーは、
とても手ごたえがありました。
Sさんのお悩みは7年ほどですが、1回のセラピー効果で
結果を出せましたら大変嬉しく思います。
Sさんへ
昨晩は静岡サロンにお越しくださり、
ありがとうございました。
セラピー効果を感じてくださり、また良い結果になればと
思っております。今後とも、よろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年05月09日
私のまわりには大変な人ばかり・・・
ありがとうございま~すm(_ _ )m
今日も1日静岡サロンでお仕事させていただきました。
クライアントの皆様からブログ公表OKと許可を
いただいておりますが、更新が遅くなっております。
さて、Kさんのセラピーについてですが、Kさんは
他所でヒプノセラピーを2回受けたそうです。
また、1ヶ月前からご予約いただきましたが
私から何回か送信しましたメールが届いていない?!?
ということで、お電話させていただき、場所をご説明し、
ようやくお会いすることができました(-。-;)
ですのでKさんからセラピーの問診表もいただいて
おりませんので、直接お話をお伺いしました。
Kさんは今まであまり良いことが起こってはいませんで、
むしろ大変なことが多く起こっていました (・_・;)
Kさん曰く「私のまわりには大変な人ばかり」と言って
おりました。
Kさんのお話をお聞きして、その原因に思い当たることが
ありましたのでカウンセリングさせていただきました。
Kさんは、「なるほど~そうだったのか!」とご理解
くださり、カウンセリングが良かったと言ってくださいました。
現在のKさんは明るい光が差し始めているとのことで、
お話を聞きましてほっとしました。
Kさんはとても感性が鋭く、インナーチャイルドと会話して
いただき、過去2回のヒプノで会えなかった大いなる存在に
会っていただき、会話していただきました。
大いなる存在から「基本的なことのカウンセリングを
受けた方が良い」ということで、次回のご予約を承りました。
Kさんへ
昨日は2ワークヒプノセラピー、お疲れ様でした。
メールが届かない不思議がありましたがお会いできて
よかったです。次回もお待ちしております。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年05月07日
面倒くさいは、面倒くさいことを実現する!?
ありがとうございますm(__)m
今日はオーストラリア在住の方に
レイキセミナーサードと2ワークヒプノセラピーを
受けていただきました。
詳しくは、アメブロの方に書かせていただきます。
さて、昨日のセラピーについて、クライアントの方
(Fさん:休職中)より、ブログ公表の許可を
いただきましたので書かせていただきます。
Fさんのセラピーでのご希望は「前向きになりたい」と
いうことと、「心身共に健康になりたい」ということでした。
さっそく、カウンセリングをさせていただきました。
Fさんの思い癖・口癖と言いましょうか??
いつも「面倒」と思い、言葉では「面倒くさい」と
言っていたそうです。
私はこれを聞いて~、Fさんに潜在意識の働きについて
説明させていただきました。
潜在意識は、自己実現に正直と言いましょうか~
自分がイメージしていることを実現するように
なっているのです。
特に、強いイメージを持ったことや、常々言葉として
発言していること実現しやすいのです。
例えば、「貧乏になりたくない」と思い、常々
「貧乏は嫌だ」と発言していたとしましょう。
イメージしているのは、「貧乏」です。
発言しているのは「貧乏」です。
ですから、「貧乏」を実現しやすいのです。
いえいえ~そうではない?と思う方もいるのでは???
と言いますのは、発言は、「貧乏は嫌だ」とFさんは
言っているのですが、潜在意識は、下にある「嫌だ」を
聞いていないことが多々あるのです。
発言した単語の「貧乏」ということにフォーカスしてしまい
「貧乏」を実現しやすくなるのです(>_<)
上記のことをFさんに説明し、Fさんの常々の思う癖
「面倒」+言葉は「面倒くさい」と言っていると
そのようなことを実現しやすいと説明させていただきました。
さっそくセラピー前の気功ヒーリングで心身にある
ネガティブな邪気をできる限り取り除きました。
そのあと、催眠状態に誘導させていただきました。
ネガティブなイメージをポジティブなイメージを
していただきました。
1ワーク目でのFさんの感想は、「とても頭が軽くなって
すっきりした」ということでした。
2ワーク目では、行動修正催眠を受けていただきました。
Fさんのご要望では、「すぐに動ける自分」「行動する」
ということで、そのように暗示させていただきました。
2ワークヒプノセラピーを終え、Fさんは、上記のことを
深い理解くださり、「来て良かった!」と言ってくださいました。
Fさんへ
昨日は2ワークヒプノセラピー、お疲れ様でした。
これから、前向きにFさんらしく進んでくださいね☆彡
さて、明日から静岡サロンでお仕事させていただきます。
よろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年05月03日
ご機嫌取りと気遣いの関係について
ありがとうございますm(__)m
さて、30日におこなったセラピーについて
クライアントの方(Mさん)より公表の許可を
いただきましたので書かせていただきます。
Mさんのお悩みというのは、「気遣いできる人」に
なりたいということでした。
と、言いますのは、今度、○十年続けていました
お仕事が、環境の変化により移動となると決定したそうです。
○十年も同じお仕事を続けていたということで
気遣いもしなくて良かったそうです。
また、Mさんの日常は気遣いしなくてもいい
ご家族関係で環境でした。
私が思うに、Mさんは差し迫ったことがなかったので
気遣いをしなくて良かったのだと思いました。
Mさんは曰く、「気遣いがわからない」と。。。
また、「人の気持ちを察することができない」と。。。
そのようにおっしゃっておりました。
そんなMさんは、幼少の頃におばあちゃんから
「お父さんのご機嫌を取ってきなさい」と言いつけられて
いたそうです。
また、Mさんがご機嫌を取りに行くと、お父さんから
「このご機嫌を取りが(怒)」と言われたそうです(>_<)
ご機嫌を取る=気遣いするということになるので
Mさんは、自然と、「人のご機嫌を取ると怒られる」といった
認識となってしまったのです。
ご機嫌を取ったり、また、気遣いしたりするのを、
避けてしまうようになったのでした。
このようなMさんへのセラピーは、まずは、幼少の頃に
戻っていただき、お父さんへのご機嫌取りのことを
思い出していただきました。
そして、お父様に、ご機嫌取りをほめてもらう!という
思い出に変えさせていただきました。
つまり、良くないイメージを良いイメージに変えました。
潜在意識の中にあるネガティブなプログラミングは
私たちの生活に影響を与えております。
潜在意識のプログラミングについての説明は
下記をクリックしてお読みくださいませ~☆彡
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10020428350.html
Mさんへはセラピーを終え、Mさん曰く
「これから人を気遣えます」と力強くおっしゃってました。
Mさんへ、
2ワークヒプノセラピーお疲れ様でした。
新お仕事場でのご活躍を、願っておりま~す(^O^)/

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング

2010年04月28日
疲れた!と言えることが大事!
ありがとうございま~すm(_ _ )m
今日は静岡サロンでセラピーさせていただきました。
クライアントの方(Aさん)よりブログ公表OKと
いうことで、一部だけ書かせていただきます。
Aさんは今日2回目のご予約でしたが、とっても
疲れておりました。
そのお疲れを気功ヒーリングで取らせていただき
そのあと、催眠状態に誘導させていただきました。
セラピー前に、Aさんから行動修正催眠のご希望を
聞きましたら
「そのままの気持ちが言えるようになりたい」と
いうことでした。
さっそく、行動修正催眠をさせていただきました。
セラピーを終えてから、私とAさんはあれこれと
お話しました。
その中で、ある行動についてAさんは
「このような行動が疲れるんです!」って、
そのままの気持ちを言えたのでした。
Aさん曰く、「疲れるんです!って言えたら
すご~く楽です」と。。。
私からAさんに、「そのまま気持ちが言葉として出たら
楽でしょ~と」言いましたら
Aさんは、「疲れる~と言えると、疲れないで
とても楽です」と、おっしゃっておりました。
疲れたときに、「疲れた~」と言えることは、
本音が言えて楽なのです。
本音を隠して、「疲れた~」と言わないと
もっと疲れる状況を生んでしまうこともあります。
「疲れた~」と言えることが大事ですね~☆

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月27日
繊細さを捨て感性豊かになり潜在能力を磨く!
ありがとうございますm(__)m
今日は東京サロンでお仕事させていただきました。
明日から、静岡サロンでお仕事させていただきます。
私はヒプノセラピーと気功ヒーリングをおこなっておりますが
遠隔ヒーリング(略して遠隔)もおこなっております。
遠隔ヒーリングとは、私が居るところまで来なくても
その方の居る場所に気を送りヒーリングすることを
言います。
現在、パリ在住の方より遠隔とカウンセリングの
ご依頼いただいてますが、いただきましたメールを
公開OKということで、よろしければ下記をクリックして
お読みください。
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10022037044.html
さて、今日ご予約のYさんから、写真の
「お花の形をした入浴剤」をいただきました。
Yさん、どうもありがとうございました<(_ _)>
また、ブログ公開もありがとうございました<(_ _)>
Yさんは、とても繊細な神経と敏感な感性の持ち主です。
今日のセラピーでは、胎児期に退行させていただきましたが
誘導する前に、すでにYさん自身が胎児となっていました。
そのように繊細で感性豊かなYさんは、刺激が強いと
お体が不調になってしまうのでした。
ヒプノセラピー前に気功ヒーリングをさせていただきますが
左後頭部から左大腿骨にかけて、かなりの量の邪気があり
できる限り取り除きました。
Yさんは、私の誘導で、大いなる存在と会話をして
お答えをいただきます。
私は、ただそばに居て、気場を守っていると
いいましょうか~、Yさんが大いなる存在と会話しやすい
ように、気場を整えております。
Yさんへ
今日はお気遣いくださり恐縮しております。
Yさんは、これから感性の豊かさを維持しつつ
繊細さを捨てていってください。
Yさんならできますので、よろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月23日
ゴキブリへの異常反応を改善するセラピー
ありがとうございますm(__)m
今日も東京サロンでお仕事させていただきました。
今週、うっかりお休みを取っておりませんでした(>_<)
明日、明後日も東京サロンでお仕事でした!
さて、昨日、東京サロンでは、ゴキブリが大嫌いで
ゴキブリへ異常反応してしまうTさんのセラピーを
させていただきました~☆彡
クライアントの方(Tさん)よりブログ公表OKと
いうことで、遅ればせながら書かせていただきます。
Tさんの初回のご予約は、カウンセリング1時間でした。
このときに、ゴキブリ嫌いへのセラピーについて
いろいろとご質問いただきました。
私のようなお仕事を信用くださる方もおりますが
信用してくれない方も多くいらっしゃいます。
クライアントの方より、たま~にお聞きするのは
「壺は売らないですよね?」
「宗教ではないですよね?」
と言った内容です(>_<)
私のところは、上記のようなことは一切ありませんので
大安心なさってくださ~いヽ(^o^)丿
さて、昨日のブログにはゴキブリ恐怖症の体験記を
アップさせていただきましたが、以前の症例の
クライアントの方と同じようにTさんはゴキブリが
大・大・大嫌いで、異常反応をしておりました。
お話しを聞きましたら、以前の症例の方とは
かなり違うようでした☆
Tさんは、日常の中に大きなお悩みがあり、
それとリンクするようにゴキブリが嫌いなのでは
ないかと~~~???。。。
Tさんの日常でのお悩みを1時間20分ほど
お聞きしました。
Tさんは2年前よりゴキブリへの反応が大きくなったそうで、
また、その頃、日常のお悩みが発生し、時期が同じであると!
カウンセリングでお気付きになりました。
また、そのお悩みを、いつも暗く後ろ向きに
考えてしまうTさんでした。
まずは、気功ヒーリングを受けていただきました。
Tさんは、「どこも悪いところはない」ということでしたが
日常の中で感じているネガティブなものが邪気となって
右わき腹やや上に邪気がたくさんありました。
その邪気を取り除いてから、催眠状態に誘導
させていただきました。
小学校時代のお家に行き、その後、インナーチャイルドに
会っていただきました。
確かに幼少からゴキブリは嫌いだったTさんですが
原因は見当たらなかったのです。
1回目の気功ヒーリングとセラピーで、なぜか~
Tさんが暗く後ろ向きに考えてしまうことが変化しました!
そのことはTさん自身で驚いておりました。
また、カウンセリングをさせていただき、日常のお悩みを
改善するアドバイスをさせていただきました。
2回目のセラピーでは、インナーチャイルドに会っていただき
行動修正催眠をさせていただきました。
2ワークヒプノセラピーを終えてから、Tさんのご感想は
「ゴキブリ大丈夫かも?」ということでした。
セラピーを終えましたが、実際にゴキブリに対面して
みませんとセラピー効果がわかりませんので
Tさんがゴキブリに対面したらご連絡をいただけることに
なっております。
Tさんへ
昨日は2ワークヒプノセラピー、お疲れ様でした。
日常のお悩みとゴキブリがリンクしているように感じます。
このリンクというのは、心理学的に説明しますと
「投影」となります。
日常のお悩みを改善していきますと、ゴキブリへの
反応も改善してくると予想しました。
それでは、またご連絡をお待ちしておりますね☆彡

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月22日
私はゴキブリ恐怖症?!ヒプノセラピー体験記
今日はゴキブリが怖い方へセラピーさせていただきました。
下記は、私のホームページにある症例です。
よろしかったらお読みください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴキブリ大嫌い 私はゴキブリ恐怖症?!
私が催眠療法を受けようと思ったきっかけは…
普通の生活ができなくなってしまうほど、ゴキブリが恐かったためです。
以前から精神世界の本を読んだり、ヒーリングのことにも興味があり、
その手の本を読んでみてゴキブリ恐怖症を克服するには
催眠療法がいいと思いました。
そして来夏を迎えるにはこれしかないと思い
インターネットで県内の催眠療法をやってる方を探し、
3軒にメールで相談したところ川島さんのところだけから
良い返事がきたので受ける事にしました。
どのぐらい嫌いかというと…
私は子供の頃からゴキブリが大嫌いで、この文字を言ったり書いたり
読んだりするだけでも本当はいやなのです。
夏の時期はテレビやラジオで「ゴキげんよう」なんて聞くだけでも、
想像して鳥肌を立ててしまい、家の中の木目にさえハッとして怯える始末。
大きいのが出るとただ逃げるだけで、スプレーを向ける事ができなく、
夏は一人で普通の生活をする事ができません。
去年、古い民家に越してきてその悩みはさらに深刻なものになりました。
山に囲まれているので、どこからともなく飛んで来るし、
古い家なので隙間だらけで出入り自由です。
トイレは外なので、一人ではいけずいつも主人について来てもらいます。
いつも、怯えてキョロキョロして発見しては絶望的な気分になり、泣いてばかりいました。
主人は協力的でしたが、あまり私が怯えるのでかなり呆れて怒られる事もありました。
怒られると余計悲しくなり、さらに泣けてきちゃうのです。
泣くとまた怒られてと、このままでは離婚まで行ってしまうかもという、
少しオーバーな想像までするようになってしまいました。
◆ヒプノセラピー2ワーク◆
ワクワクドキドキしながら川島さんのところへ着きました。
最初は、興奮状態だったと思います。
川島さんが気を送ってくれたので、すぐ落ち着く事ができました。
スムーズに催眠にはいりました。
しかし、意識はハッキリしているし不思議な感じもしなく、
自分の想像とは多少違うな、と思いました。
リラックスした今の自分の意識もはっきりとありながら、その一方で夢を見ているようでした。
まず、誘導され小さな自分に会いに行きました。
砂場で背を向けて一人で遊んでいた、小学校1・2年生ぐらいの少女の私です。
手をつないで、お話しをしました。
小さい自分と一緒にハイアーセルフのいるお城に行きました。
そのお城の門はヨーロッパ調でした。
1階の一番左手奥のちょっと暗い部屋にハイアーセルフはいました。
いかつい顔をした、グレーの髪に大きながたいのいい白人のおじいさんでした。
私は、自分のハイアーセルフは痩せた白髪の長いひげのある仙人みたいな人かと
思っていたので、あまりの体格のよさにちょっとびっくりしました。
そして、そのおじいさんは話しかけても部屋の中を難しい顔をして、
忙しそうにあっちにいったりこっちにいったり歩き回ってばかりいます。
おじいさんに小さい私を抱っこしてくれるか聞いたら、初めておじいさんは部屋の真中に
置いてあるいすに腰掛け、難しい顔は優しい表情に変わり、小さい私を抱っこしてくれました。
小さい私もおじいさんのひざの上で、とてもうれしそうです。
その子をおじいさんへ預け、次のステップに進む事になりました。
ゴキブリが怖い原因まで行ってみましょうと言う川島さんの誘導により、
まず、足元を見ると素足のごつい足が見えました。
足から上の方を見ると赤と白の縦じまのふっくらしたパンツが見えます。
なんじゃ、こりゃと思ってもっと上をみると昔のアニメの「リボンの騎士」の
ようなアニメの王子様ではありませんか。
ブラウスに羽根突きの帽子をかぶっています。
この映像を見て、これは私の創造ではないと思いました。
私は、アニメ映画は見ないし、漫画も読みません。
昔、リボンの騎士が好きだったと言う記憶もありません。
なのにアニメの王子様が登場するなんて、ビックリして笑ってしまいました。
川島さんは私をおどかさないよう、姿を変えて来ているのでしょうと言ってました。
その王子様はご機嫌な様子で、お城を案内してくれました。
まず、階段を上がって2階へ行き、とっても広く
て日当たりのいい素敵な部屋を見せてくれました。
バルコニーの手すりは花模様で、そこから下の庭を
見ると赤いバラや色々な花が美しく咲いていました。
そしてバルコニーから奥のほうへ進んでいくと、それまでとても嬉しそうにしていた
王子様が急に寂しさでいっぱいの王子様に変わってしまいました。
すると、場所はそれまでの素敵なお城から、私が子供の頃過ごした
団地の窓のところに変わってしまい、寂しくたたずむのは王子様ではなく、
小学生の頃の私だったのです。
とっても寂しかったです。
小さい頃、両親とも働いていて、兄弟も多かったのであまり甘えたり
わがままを言ったりできなかったのです。
そこから、次の誘導にしたがい母が台所で天ぷらを揚げています。
間違って、私のきらいな虫が入ってしまいました。
母はそれを流しの三角ゴミ箱へ捨てそのまま揚げ物をしていました。
(この事は、母に確認しましたが事実ではないようです。)
そのあと、例の虫を想像したらアフリカの女の子の顔が目にうかびました。
細長い顔で、エチオピアかその近辺の子だと思います。
身体はそんなにやせてギスギスではありません。洋服は現代のものとほぼ一緒でした。
その子はとても困った顔で、自分の家の外にある台所の近くに立ちすくんでいます。
その子から離れた場所にその子の母親が立っていました。
威圧的な感じです。女の子の名前はマグノリア。
場面はそこで終わりました。その子の困った顔がとても気になりました。
そして、ハイアーセルフのところへ行き、小さい私にそのままそこにいるか尋ねたら、
うちに帰るというので連れて帰る事にしました。
最後にハイアーセルフのおじいさんに何パーセントぐらいゴキブリ恐怖症が
克服できたか聞いたら、85%ぐらいと言われました。
これは、川島さん曰くちょっとありえない数字だと言う事でした。
《その後…》
このヒプノセラピーを受けたのが去年の4月中旬。
そして、去年の夏はなんと!!!スプレーを向けて
弱らせるとこまでできるようになりました!!!!
想像の世界でも、スプレーを向ける事ができなかったのに。
夏の初め、いつものように「あーでたらいやだ。どうしよう…・」と
見る前から不安で憂鬱だったのが、いつのまにか「出たら殺す!」と
言う文句に変わっていたのです。自分でもビックリしました!!
相変わらず、夕方になると「今日も出るのかな?…」と思うし、緊張もするし、
怖くもあるけれど、ゴキブリが出たときにする私の行動が「逃げる」から、
「スプレーを持って向ける」に激変しました。
かなり腰がひけているので、とどめまではできないのですが、
自分の勇気には感動です。
主人もさらに応援してくれ、去年の夏は何とか過ぎました。
ホウ酸だんごを大量に作り、あちこちに撒いたお陰か出没回数も少なかったのです。
催眠療法の力を借りて、第一段階クリアです。
まったく恐怖を感じないようになるには時間がかかると思うけど、
2ワークのヒプノセラピーでここまでになりとても助かりました。
ありがとうございました。
催眠療法で直接的な原因などはでてこなかったのに、効果がありました。
1年間絶対に克服しなくては、と思いつづけた事と、催眠療法のお陰なんでしょうね。
これを見た、私と同じ悩みを持つ方がいらっしゃったら試してみたらいかがでしょうか?
■川島から一言■
SNさんは本当にゴキブリが嫌いで大変困っておりました。
そしてメールをいただき、私はヒプノセラピーをおすすめしました。
私がおすすめした理由は、催眠療法でも何でもトライしてゴキブリ嫌いを
克服しなくては現在の生活に支障をきたすと思ったからです。
とにかく改善したいという気持ちが大切です。
SNさんは視覚タイプの方で、催眠状態で見た映像は
アニメのようになっていた!ということでした。
人によっては現実離れした映像や図形などが現れ見えることがあります。
これはご自身の潜在意識が創り出したイメージでありメッセージです。
また、事実でないことが潜在意識に記憶されていることもあります。
その記憶が心の奥底にあって、今の自分に反応として出てくるときもあります。
そして、潜在意識の記憶を調べあげ、再認識すればいろいろな
恐怖症などにも対処でき、改善されるようになっていくと思います。
SNさんのように、どなたもが恐怖の原因を調べ改善するような
気持ちになっていただいたらいいなぁ~と思います。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング

2010年04月18日
緊張での手の震え改善セラピー
このブログを見てくださって
ありがとうございますm(__)m
今日はおだやかなお天気で
これから暖かくなることを期待したいですね。
先日のセラピーについて、クライアントの方(Gさん)より
ブログ公表の許可をいただきましたので
書かせていただきます。
Gさんのお悩みはピアノ演奏のときに
緊張してしまい手が震えてしまう
ということでした。
Gさんのようなお悩みはとても多いのです。
例えば、緊張して声がうわずるとか、手に汗をかくとか、、、
多汗というお悩みの方も多く、ぽたぽたと汗が
流れるほどの方もいらっしゃいます。
受験のときに鉛筆がすべって持ちにくいとか、
緊張することは体へいろいろな反応が出てきて
日常生活に影響を及ぼすのです(>_<)
さて、本題のGさんはピアノ演奏のときの
手の震えを改善するためにヒプノセラピーを
選んでくださいました。
まずは気功ヒーリングさせていただきましたら
Gさんのお鼻の左側に大量の邪気がありました!
また目にも邪気がありできる限り取り除き、
その後、催眠状態に誘導させていただきました。
とても上手に催眠状態になり、幼少の頃を
思い出していただきました。
Gさんはピアノが大好きで、特にこれという問題は
なかったのでした。
そして、以前ピアノ演奏で緊張した場面を
思い出していただきました。
その場面でのGさんは、上手く弾こうとしていました。
ご自身で緊張した時の場面を見ていただきました。
Gさんは、上手く弾きたいという気持ちが
高まって、高まり過ぎてしまったということを
ご自身で気づいたのでした(^O^)/
この後、次回のコンサートの会場(未来)に行っていただき
Gさんは落ち着いてピアノを演奏している姿を
イメージしていただきました。
セラピーを終えた後のご感想は~~~
鼻がスッキリしていて、目がバッと開いた感じて、
目の前が良く見える!ということでした。
ヒプノの前に受けていただいた気功ヒーリングが
お鼻や目の邪気を取くことができました。
また、ヒプノでは緊張の原因である
「上手に弾きたい気持ちが高まってしまう」
ことについて、Gさん自身がわかったと
いうことだと思います。
念のため、Gさんから次回コンサートのときに
遠隔ヒーリングのご予約をいただきました。
Gさんへ
緊張改善にヒプノセラピーを選んでくださり
ありがとうございました。
次回のコンサートの時に遠隔させていただきますねo(^-^)o
写真は沼津の富久屋さんのロールケーキです。
なんと三島駅のキヨスクで買いましたよ!


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月17日
不登校でうつ病、子供の感情がわからない母に育てられて
ありがとうございますm(__)m
このところ、とても寒く、4月中旬とは思えませんね(>_<)
朝、三島の実家より東京サロンに向かいました。
東京サロンは、今日消防の点検がありましたので
立ち会いに間に合いほっとしました。
午後のご予約のMさんより、ブログ公表の許可をいただきましたので、
書かせていただきます。
Mさんは現在、お悩みはないそうです。
ただ、才能を活かせるヒントになればということで、2ワークをお申込みでした。
Mさんのご職業というのは、川島も初めてお聞きしましたので、
私からあれこれと質問をさせていただきました。
Mさんは、詳しく教えてくださり、どうもありがとうございました<(_ _)>
さて、セラピーではMさんにお悩みがないので、昔話をお聞きしました。
Mさんは学生の頃、不登校になった期間があったそうです。
また、うつ病となってしまったそうです。
現在、Mさんは心の悩みはないですが、お体は腰痛、
貧血、偏頭痛があるということでした。
さっそく、気功ヒーリングをさせていただきましたが
私が感じましたのは、Mさんの顎に大量の邪気があり
顎が不調のため、左肩が凝っており、また、左頭部にも
大量の邪気がありました。
このような状態では、催眠状態に導けるか・・・???
気功ヒーリングを終えたあと、Mさんに化粧室に行っていただき一息いれ、
そのあと外気功で再度ヒーリングしました。
2回のヒーリングが功を奏し、Mさんは深い催眠状態に
なることができて、幼少の頃を思い出していただきました。
Mさんのお母さんは、Mさんにとても厳しく、幼少期よりお米をといて、
ご飯の用意をした、しっかりした子供でした。
そのよう子供であっても、お母さんはMさんをほめるということがなく、
「もっと、このようにやりなさい」と注文をつけるお母さんでした(>_<)
Mさんは、お母さんにほめてもらったことがなく、お母さんに
認めてもらおうと、努力するのでした。
Mさんはこのことを思い出して泣いていました
Mさんのお母さんは、Mさんの気持ちを察することができない
子供の感情がわからないお母さんでした(>_<)
Mさんのインナーチャイルドをなぐさめてから
大いなる存在のところに行きました。
大いなる存在は、Mさんに
「Mは努力するとても良い子で大好きだし認めているよ」
と言いました。
そして、将来についてのアドバイスをもらいました。
大いなる存在から、
「Mが休めないのは、上記のことが関係していると・・・」
と、言いますのは~~~、
Mさんは認めてもらえないと、認めてもらおうと
すごく努力をする人になっていたのでした。
現在のMさんは休むことなく、毎日たくさん働いてそれでも、
「もっと努力しないといけない」と思ってしまうそうです(>_<)
2ワーク目は、行動修正催眠をさせていただき
Mさんがゆっくりできる暗示を入れさせていただきました。
~~~~~~~~~
Mさんは、以前、病院にかかっていたとき
担当のお医者さんから、
「Mさんのお母さんはアスペルガーですね。」と
言われ、お母さんがMさんの気持ちを理解できない
資質があるということが理解できたそうです。
そのことで、お母さんを許すことができたそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Mさんへ、
今日はセラピーお疲れ様でした。
次回はレイキセミナーのご予約を
ご検討くださいませ~☆彡

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング

2010年04月15日
情に流されてストレスがいっぱいになって
このブログを見てくださって、
ありがとうございま~すm(_ _ )m
今日は静岡サロンでお仕事をさせていただきました~
朝から雨でしたが、お車でお越しのクライアントさん(Mさん)が
道に迷い、かなり遅くご到着されました。
Mさんさんよりブログ公表の許可をいただきましたので
書かせていただきます。
すご~くお仕事が忙しいMさんは、いろいろなことでお悩みでした。
そのお悩みの中で一番重いものは、
「情に流されてしまう」ということでした。情に流されて、
良い人になってしまうMさんは、心の中は
とても辛くなっていました。
そして、ストレスを抱え込んでおりました
さっそく気功ヒーリングをさせていただきました。
気功ヒーリングでは、Mさんのお背中にたくさんの邪気があり、
お仕事でのストレスを胸の奥にしまっている
のではないかとお察ししました。
次に、催眠状態に誘導させていただきました。
幼少の頃を思い出していただきましたら、
なんとMさんは、あまり良い子ではなかった!
ということを思い出したそうです。
また、インナーチャイルドにも会って
インナーチャイルドを癒しました。
当初、2ワークでしたが、次のご予約時間の関係から
1ワークのみ受けていただきました。
Mさんへ
今日はお越しくださり、ありがとうございました。
また、続きのセラピーのご予約をお待ちしております。
静岡サロンでーす☆

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月11日
東北地方からお里帰り
ありがとうございますm(__)m
今日は穏やかな陽気でしたね~☆彡
昨晩、静岡から東京に戻り、今日は東京サロンで
お仕事させていただきました。
クライアントの方(Yさん)よりブログ公表の許可を
いただきましたので、書かせていただきます。
Yさんは、3月に東北地方からお里帰りのときに
セラピーを受けてくださいました。
そのときに、大いなる存在とはインターフォン越しに
会話していただきました。
その続きのセラピーを今日は受けていただきました。
Yさんから、両膝のケアを頼まれましたので
両膝に気功ヒーリングし、また、頭や胸などにも
気功ヒーリングさせていただきました。
そのあと、前回同様に、インナーチャイルドに会ってもらい
遊んだあと、大いなる存在に会っていただき、
Yさんのお悩みについて、大いなる存在の意見を聞きました。
大いなる存在は、首を縦に振ったり、横に振ったりして
教えてくれました。
最後に大いなる存在は、
「もう聞くことはないだろうから、早く帰りなさい」
「また、来なさい」と、いうことでした。
詳しくは、Yさんが体験記を書いてくださるとのことでした。
Yさんへ
今日は遠方よりお越しくださいまして、
誠にありがとうございました<(_ _)>
またのご予約をお待ちしておりますね。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月07日
今日のベストセラピーを目指す!
ありがとうございま~すm(_ _ )m
昨日の朝、ちょっとしたアクシデントがあり
いつも乗ります新幹線に乗り遅れてしまい
静岡サロンへの到着が10時5分となり
10時からのご予約時間を過ぎてしまいました。
到着時間が遅くなるとYさんの携帯にメール
させていただきましたが、お返事がなく、
午前のセラピーを諦めたところ~~~
Yさんから返信がありました!!
Yさんは何度かメールを送信くださって
いたのですが、私には着信がなく、予約は
取れなかったと思っていたそうです((>д<))
私の携帯メールとYさんの携帯メールの
やりとりで、ご予約時間を18時からの
セラピーとなりました。
それにしてもアクシデントは~~~
起こるべくして起こったのか?!?
メールのやり取りが双方ともあっさりしていて
濃くない場合は、Yさんとのご縁も
なかったのかもしれません。
Yさんは、ご主人のおすすめでセラピーを
受けようと思ったとのことでした。
ご主人はeしずおかブログを見てくださっていると
いうことで、誠にありがとうございましたm(_ _ )m
Yさんのお悩みをお聞きして、私が思いましたのは
気功ヒーリングを入念にさせていただき、
その後、行動修正催眠をしていくのが
今日のベストセラピーとなると感じました☆ヽ(▽⌒*
Yさんにご提案しましたら、それでOKということで
気功ヒーリングを入念にさせていただきました。
その後、Yさんのインナーチャイルドにも会っていただき
行動修正催眠で安心感が持てるようにさせていただきました。
Yさんはセラピー後「とてもすっきりして頭が軽い」という
ご感想をいただきましたヽ(゚◇゚ )ノ
心の傷がついたばかりの方、傷が深い方、
問題解決への心の準備が出来ていない方などは、
上記のように、気功ヒーリングと行動修正催眠で
やんわりしたセラピーをおこないます。
Yさんへ
昨日はアクシデントがありましたがご縁があり
良かったと胸を撫で下ろしております。
またのご予約をお待ちしております。

静岡サロンそばにある七間町のミスタードーナッツ

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年04月03日
休むと罪悪感を感じるので働いてしまう!
ありがとうございます<(_ _)>
今日は東京サロンで2ワークをお二人の方に
させていただきました。
10時からご予約のNさんからブログ公表の許可を
いただきましたので書かせていただきます。
Nさんは現在、お身体にたくさんの不調があり、
また、病名もついています。
問診表をいただき、Nさんはとても素晴らしい活躍で
実績もある経営者でした。
今までがむしゃらに働いてこられたそうです。
お子さんたちも巣立ちました。
経済的には何も問題はないのですが、
問題なのはNさんの健康です。
Nさんのお話しをお聞きし、その結果、
わかりましたのは、Nさんは
「休むと罪悪感を感じる」ということでした。
つまり、Nさんは休むことにストレスを
感じてしまうのです。
休むことがストレスですので、働くことを
選んでしまい、がむしゃらに働いてきたのでした。
若いうちは、それでも良かったのですが、
お歳を重ねていくと体の無理がきかなくなって
きていたのでした。
今日のセラピーでは、主にカウンセリングを
させていただき、そのあと気功ヒーリングと
行動修正催眠で、「お休みを受け入れる」と
暗示させていただきました。
気功ヒーリングでは、陰の気を入れさせて
いただきました。
終わってからNさんは「寒く感じた!」という
ご感想をいただきました。
Nさんへ
今日はお越しくださり、また、ブログ公表も
ありがとうございました<(_ _)>
これからは、お休みを受け入れて~
リラックスして~ゆっくりと~
お休みすることを楽しんでくださいね。
またのご予約をお待ちしております(^◇^)

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング

2010年03月24日
目がスッキリしない原因とは・・・
ありがとうございま~すm(_ _ )m
今日は雨がしとしと降っていて、とても肌寒かったですね~。
久々に午後よりお休みさせていただきました~(^-^)v
さて、先日の続きのFさんの話の続きですが・・・
Fさんの2ワーク目は、まずはカウンセリングです。
目がスッキリしない原因・・・
これは心理的なことについてですが、
目がスッキリしない原因についてのカウンセリングを
させていただきました。
私が思うに、Fさんのお話を聞いていますと、
現実の事実とFさんが見ているといいましょうか、
想像しているその想像と現実のギャップに
問題があるように思えました。
そのことへのアドバイスをさせていただきました。
そして、2回目の気功ヒーリングをさせていただき
ヒプノセラピーの誘導をさせていただきました。
Fさんのインナーチャイルドと再び会って、
外で伸び伸び遊んでもらいました。
インナーチャイルドは元気になって、
ギャップを埋めるための
行動修正催眠をさせていただきました。
Fさん、ブログ公表の許可をありがとうございました。
これからも、よろしくお願いしますm(_ _ )m

バニラちゃんです!Anne's Place diary:アンさん

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年03月13日
自分を自由に開放するセラピー
先ほど、メルマガを発行しましたヽ(^o^)丿
MAさんの2ワークヒプノセラピー体験記ですが
よろしかったらお読みください。
私は大きな悩みといえるものもなく、仕事も楽しいし、
夫も優しく、穏やかな毎日を過ごしているほうだと思います。
父、母も健在ですし、兄弟の仲もよい。
でも何か心にひっかかっているものがありました。
ひとつは人との関わりが好きではなく、皆でワイワイ楽しむ!
ということができない事。
本当はもっと人と交流し楽しみたいのに、
いざ行ってみると、気をつかってしまい物凄く疲れてしまうのです。
そしてもうひとつは、今現在不妊治療中で、今までに二回流産の経験があり、
自分が本当に子供を持てるのか?
という不安や、本当に私は子供がほしいの?と
自分の気持ちがわからなくなってしまう事でした。
川島さんとお会いして、お話をしているなかで、
私が身内にとても気を使っていることに気づきました。
迷惑だろうから・・と話していない事が多かったり、
もし自分が妊娠して出産したとしても母親に甘えてはいけないと
思っている私がいました。
人との関わりに関して、母との関係性が影響しているかもしれないと
川島さんに言われ一回目のヒプノセラピーに入りました。
最初はこれが催眠状態に入っているのかな?とよくわからない感覚でした。
今すんでいる家の前にいってみて、と言われ
確かにイメージが浮かんでいるのですが、自分の想像なのか
はっきりしないような感じでした。
まず川島さんの誘導で、子供の頃楽しかった学年の教室に行ってみました。
4年生の教室です。
担任の先生に、「私ってどんな子でしたか?」と聞いてみると
「子供っぽくてスポーツが好きな子」と答えてくれたように感じました。
先生は笑顔でした。
次は子供の頃すんでいた家に帰りました。
「ただいま」と言いますが誰もいません。
私は何をするわけでもなくぽつんと一人で座っています。
川島さんに「何かして遊ぼう」と言われますが、
全くなにもする気になれず静かにしています。
夕方母が帰ってきましたが、急いで家事をしようとしているようで
私の事は目もくれません。
近くに行ってみると機嫌が悪そうです。
川島さんから、「私の事嫌い?って聞いてみて」と言われますが、
のどに何かくっついているような感じでなかなか聞けませんでした。
やっと「私の事嫌い?」と聞くと、「そんなことないに決まってる!」
と母は言いましたが、恐い顔で怒っているようでした。
次は川島さんに誘導されて「私の事好き?」と聞いてみました。
でも母は返事をしてくれません。
私はさみしくてさみしくてたまらなくなり、涙が止まりませんでした。
次は保育園にいる私に会いに行きました。
遊んであげたいのですが、はじめはうまくできませんでした。
小さな私も緊張しているようでした。
抱きしめてあげるとだんだんと元気になり、
最初はおとなしく泥だんごを作っていたのに、
鬼ごっこしたいと言い、グランドを走り回ってはしゃいでいます。
いい子いい子と頭をなでるととても嬉しそうにしていました。
その子と一緒にもう一度母に会いにいきました。
母と手をつないで「私の事好き?」と聞くと笑顔でうなずいてくれました。
小さな私に「バイバイ」と言うと、
「バイバイ」と笑ってお母さんの所に走っていきました。
一回目のヒプノが終わると、視界がくっきりしていました。
気功で目もヒーリングしてくれたからだそうで、びっくりしました。
川島さんが、お母さんは愛情表現が苦手だったのかもしれないね、
と言ってくださり、さみしさで壊れそうな小さな私も
最後は笑顔でお母さんと手をつないでいた事を思うと、
心があたたかく、すっきりしました。
私は自分の幼児性という価値観をもてていなかったようで、
そのために、人に甘えたり、自己主張したり、わがままを言うことが
できませんでした。
幼児性をだすことは悪いと思っていたみたいです。
でも、自分の幼児性を認めると、人の同じ部分も
許せるようになったり、自分の子供が甘えてくることが
自然に受け入れられる事につながるという、
大きな気付きをいただきました。
2ワーク目の行動修正では、また気付きがありました!
私のなりたい自分の希望を川島さんに伝えました。
「積極的に人とかかわれる」「強くなる」「決断力」と。
すると川島さんは「それは自分を自由に開放すること」だと
おっしゃいました。
幼児性を大切にする、ともつながります。
私は「そうそう!私は今のままの自分を、ありのまま、
解放したいんだ!」と本当に自分の望んでいたことを
知ることができました。
遠隔で気功ヒーリングを受けると、お腹から足にぐるぐると
何かが動くような感覚がありました。
催眠にも一回目より深く入れたように思います。
まず、インナーチャイルドとたくさん遊んでから、
その子と一緒に大いなる存在に会いに会いに行きました。
本当に会えるのか少し心配でした。
花畑の中の道を進むと、古い洋館がありドアを開けて中に入りました。
階段を上がると突き当たりのドアが開いていて
茶色のチェック柄のベストを着て、口ひげがあり、
パイプをもった外国のおじいさんが笑っていました。
なんだか想像していたより親しみやすい感じで、意外でした。
川島さんに誘導されて質問すると、声を出さずにうなずきと、
くびをふって答えてくれました。
自分は自分、ありのままでもっと自由でいい、とのことでした。
子供の事も聞いてみると、おじいさんの後ろにある本棚の上に、
やわらかな光に包まれた赤ちゃんが浮かんでいて、
私の所にきてくれるようです。
とても幸せな気分になりました。
自分の体調のためにも、レイキを取り入れたほうがいいと
メッセージがありました。
そして、心の扉をひらく鍵を首にかけてもらいました。
黒いひものついた、キラキラした小さな鍵でした。
2ワークのセラピーを終えて
今までも、自分らしく、とかありのままで・・と言われ、
わかっていたつもりでしたが、
今回は心の奥底からじんわりと意味がわかった、という感じでした。
家族に心を開いて接することができると、
他のまわりの人達とのかかわり方全てが変わってきますね!
セラピーからの帰り道、歩いている感覚が違うんです。
良い意味でまわりが気にならないというか(笑)。
お店でショーケースの中のものを注文するのにも、
いつもより自然に、若干声も大きく注文している自分がいて、
なんだかビックリです。
母とも心を開いて接して、2人でお出かけもしてみたいと思います。
本当にどうも有難うございました!
――― 川島から一言 ―――
MA様、2ワークヒプノセラピーの体験記を
ありがとうございました<(_ _)>
セラピー効果を帰り道に感じてくださる方は多いです。
また、ヒプノセラピーはご自身を客観視できますので
MA様が、「自分は自分、ありのままでもっと自由でいい」と
心で感じていただいたことが、潜在意識を変えることになります。
そして、ヒプノセラピーでは、心で感じることが
とても大切な作業となるのです☆彡

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年02月28日
高校生さんへのセラピー
今日は津波警報が出され、JRなどにも影響がでましたが
クライアントの方々は無事にご到着でした。
2ワークヒプノセラピーをお二人の
クライアントの方におこないました。
12時30分より17歳の高校生さん(Fさん)への
2ワークヒプノセラピーでした。
なんと~Fさんは、ご両親様の許可を得て、けっこう遠くから
お一人でお越しでした(*_*)
お母様への報告をするのですが、このブログに書くことで
OKということで、ブログ公表の許可をいただきました。
さて、セラピー前に問診表もいただき、ヒプノセラピーでの
ご希望を聞きました。
Fさんの希望は、性格改善と人付き合いを上手くいくように
ということでした。
お話しを聞きましたら、小学校時代に嫌な体験・・・・
仲間外れにされていたことがあったのでした。
Fさんは、「この過去がなかったら、今はもっといい」と
言っていました。
Fさん曰く「自分はわがままで、感情を出していた」と・・・
私はお話しを聞きながら、Fさんのお悩みが心に深くあり
心を苦しめていると感じました。
Fさんの嫌な体験がFさんの性格に影響を及ぼしていると
いうことがはっきりと出ていました。
私はFさんに、ヒプノセラピー(催眠療法)の一番の良さを
説明しました。
まずは、心のトラウマやイメージについて説明しました。
Fさんの心の中には、「仲間外れになった」というイメージが
あります。
このイメージを違うイメージに変えますと、人への対応が
変化してくるのです。
例えば、仲間外れになったことを気にして、お友達と
自由にしゃべれなかったりしてしまうのです。
今日のFさんへのヒプノセラピーでは、友達とケンカした
ことを仲直りしたイメージに変えたのでした。
Fさんは、「心がすっきりした」と言っていました。
Fさんへ
今日はセラピー、お疲れ様~☆
お一人で来たときはびっくりしましたが
とてもしっかりしていて、驚きましたよ!
津波警報が出されていたのですが、
最後の電車に乗れたとメールをくださって
私はすご~くうれしかったですよ。
Fさんもすご~くラッキーでしたね☆

静岡駅きっぷ売り場でーす☆ヽ(▽⌒*

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年02月11日
前世は幸せで満足だが〜
今日はとても寒く、また、しとしと雨でしたね〜d(-_-)
そのような中でしたが七間町サロンで
セラピーさせていただきました。
クライアントの方(Aさん)からブログ公開の許可を
いただきましたので書かせていただきます。
Aさんのご希望はお心身の不調と
今後のことについてのご相談でした。
また、ご希望は前世療法でした。
1ワーク目でAさんは深い催眠状態になり
インナーチャイルドに会い、その後前世の世界へ行きました。
前世ではとても幸せで満足なさっていました。
特に何がという問題はないのですが
今の方が幸せ感がないのでした。
2ワーク目では大いなる存在から
メッセージを受けました。
大いなる存在は白髪のおじいさんで
「流れに身を任せない」
「身体の不調は自分を大切にしなさいということだよ」
と言っておりました。
Aさんへ
寒い中お越しくださり、また、ブログも公開ありがとうございました
どうぞお身体を大切になさってくださいね。
さて、私は東京に戻りま〜す(^-^)
写真は七間町サロンで〜す(*'-^)-☆

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年02月07日
本音が言えない人へのセラピー
このブログを見てくださって、ありがとうございます<(_ _)>
今朝は東京サロンでは9時30分より13時まで
2ワークヒプノセラピーでした。
そのあと、14時30分からも2ワークセラピーで、延長も含め、
先ほどセラピーを終えました。
さて、クライアントのOさんは、1月に東京サロンで
2ワークを受けていただき、今日は3回目4回目の
セラピーとなりました。
Oさんのお悩みは、職場の問題でしたが、セラピーと
カウンセリングで、その問題も解決できたそうです。
初回の気功ヒーリングでは、お耳の聞こえが悪かった
とのことですが、それも軽くなったそうです。
今日は特に何かをという目的はなくセラピーをスタート
させていただきました。
さっそく、気功ヒーリングをさせていただきましたが
なんと~喉のたくさんの邪気があって、私は驚きました(>_<)
Oさんに、「本音を言っていますか?」と聞きましたら
「いいえ」ということで、「本音を言う」と
暗示させていただきました。
1ワークを終わってから、Oさんは本音が言えるように
なっていましたので、セラピーもぐーーんとはかどりました。
2ワークでは、行動修正暗示もさらにしっかりと入れさせて
いただきました。
おうちに帰ってからのOさんはきっと本音の会話が
できることでしょう。
ご家族様との本音の会話をどうぞ楽しんでくださいね~☆

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年02月04日
前世の傷と今生の病気
昨日のAさんのセラピーについて書かせていただきます。
Aさんは、安倍町のオリーブさんで2ワークを
受けてくださいました。
そのときのセラピー目的は、「開運したい」ということでした。
なんと~セラピー後に、臨時収入が2ワーク分、入ったそうで
その臨時収入で、昨日のセラピーを受けてくださいました。
過去にも似たようなことはありますよ~(^O^)/
例えば、気功ヒーリング講座の代金を宝くじで当てたり

貸していたお金が戻ってきたりなどなど・・・

さて、昨日のセラピーでは、大いなる存在にお願いして
お答えをいただきました。
Aさんは、映像タイプの方で、セラピー中には
映像が見えます。
昨日は初回のセラピーのときに見た映像のスケッチを
ご持参くださいました。
さて、昨日のセラピーですが~~~
現在、Aさんのお体には変調がありましたので
それについて、大いなる存在に尋ねてみました。
Aさん曰く「エーゲ海が浮かんできました。
そして、ギリシャの時代に、相手に騙され
出し抜かれ、ヤリで前後から刺され死んでしまいました」
なんと~、ヤリで刺された箇所は現在、異変を起こしている
場所でした。
大いなる存在のメッセージは
「ギリシャの時代に騙され出し抜かれたので、現在も
急いでしまうことが残っている。
だから、今はゆっくりとして過ごしなさい。」と。。。
また、「Aは光の存在で、みんなにメッセージを伝える役目が
ある。」ということでした。
2ワーク目では、前世の傷を遠隔ヒーリングし、
「ゆっくりと安心する」と行動修正催眠を
させていただきました。
Aさんへ
昨日はセラピー、大変お疲れ様でした。
セラピー内容の公表の許可をありがとうございましたm(_ _ )m
今、どうぞ~ごゆっくりとお過ごしくださいね。
またのご予約をお待ちしております。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年01月23日
修道女の前世
今日は東京サロンでセラピーしておりましたヽ(゚◇゚ )ノ
そうそう~今までのクライアントの方にブログ公表の
許可をいただいておりましたが、セドナ旅行の話になって
いましたので書けずにいますが、少しずつアップしようと思います。
さて、今日午後のクライアントさん(Eさん)は、以前、
遠隔を受けていただき、また、新年早々に気功ヒーリングと
行動修正催眠を受けてくださいました。
今日は2ワークヒプノセラピーをお申し込みでした。
カウンセリングでは今のお悩みをお聞きしました。
一番のお悩みは体調不良ということでした。
また、前世療法を受けてみたいということでした。
さっそく気功ヒーリングをしましたら、Eさんは何回も
咳き込みました。
特に~やんわりとした「陰の気」をEさんに入れていくと
Eさんは咳き込むのです。
普通の気では咳き込まないのですが、陰の気を入れていくと
とたんに咳き込むのでした!
Eさんはとても敏感で感度がよく、邪気が出て行くのを
感じたそうです。
たっぷりと気功ヒーリングしたあと~前世へ
前世では、真っ暗な中に居て、「何も見えない」と
いうことでしたが、そのうち木に火が付いて
見えてきました!!
洞窟の牢屋にいる囚人に食事を届ける修道女でした。
また、なぜ修道女になったかをさかのぼって見ていただき
この前世を詳しく見ていただきました。
修道女曰く「戒めの人生だっかが、もっと気楽に
生きれば良かった」と、死ぬときに
修道女は悟ったのでした!!
そして、大いなる存在のメッセージも長~~~く
受けました。
Eさんはセラピーを終えた感想は、修道女は死ぬときに
悟ったけど、私は今日悟った!と言ってくださいました。
Eさんへ
2ワークヒプノセラピーお疲れ様でした。
公表の許可と、東京情報もありがとうございましたヽ(゚◇゚ )ノ
お住まいがお近いということで、またお待ちしておりますね。


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2010年01月22日
Sさんの心の声が聞こえて~
帰ってきましたが、道草してまして、遅い到着となりました(*_*)。
さて、今日のセラピーについて、クライアントの方(Sさん)に
公表の許可をいただきましたので書かせていただきます。
その前に~~~
今日は朝からぬるめの湯船にゆったりと浸かっていました。
半瞑想状態と言いましょうか~~~~
「自分一人だけで頑張って生きる」と聴こえてきました!!
ですが、これは私の心の声でないとは、すぐにわかりましたので
誰かの声を拾ってしまったのかも???と思っておりました。
今日10時からはSさんの2ワークヒプノセラピーでした。
ご予定通りに10時ピッタリにSさんはいらっしゃいました。
問診表を見ただけでも、これはトラウマがあり大変だろうとは
予想しておりました。
カウンセリングでもお辛い状況をお聞きしました。
何かの話で~~~、
今朝、私が聞いた声の内容を話しました。
「自分一人だけで頑張って生きる」と聞こえてきてね~~と
話しましたら、
Sさんは、「それは私が今朝思っていたことです」と
泣き崩れました。
カウンセリングでもSさんはたくさん泣きました。
そのあと、1ワーク目のヒプノセラピーでは
BGMでかけましたCDの歌詞を聞いて
またまた泣いてしまいました。
トラウマが酷い場合は慎重にセラピーを進めるため
1ワーク目はインナーチャイルドの簡単なイメージと
行動修正催眠をしました。
お化粧を直して外出していただき、ランチの後、
2ワーク目のセラピーをさせていただきました。
2ワーク目ではトラウマに触れましたが感情を出していただき、
今までの思いも、出していただき、すっきりとしていただきました。
Sさんはたくさんの涙を流しましたが、流した涙と比例して、
心の傷が癒えたのではないかと思っております。
Sさんへ
今日は大変お疲れ様でした。
どうぞご自分を労わって大切になさってくださいね。
Sさんが益々幸せになりますように~☆
セドナの写真でーすヽ(゚◇゚ )ノ

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年12月26日
NNさんの前世療法:最後のセッション
さて、NNさんの前世療法体験記
「最後のセッション」をよろしければお読みください。
結婚9年目、2児(5歳長男・3歳長女)の母です。
子育てに行き詰ったことから、色々な本で試行錯誤。
その中で、子育ては夫婦関係、自分の親子関係が…と考え始め
、自分を見つめることにつながって行った頃、
友人から催眠療法のことを知り、川島さんのHPに出会いました。
子供たちのイヤイヤ期・反抗期は当たり前のことなのに、
泣き・暴れ出すと無性に腹が立つ。
抑えればその分、出たときの衝動的な大きな怒り。
怒鳴るだけでなく、もちろん手も挙げる日々でした。
そのことで、また自己嫌悪に陥っては自分を責める。
主人に相談すれば、お前が悪い、俺は何も求めてはいない、
楽にやれよ…といいつつ、手助けはあまりないことに腹も立つ
。
主人への怒りが子供へ向かうこともしばしばでした。
結局全ては、自分がこんな人間だから悪いのだ。
もう、消えてしまいたくなる。
どうして、私はこんなにダメなんだろう。
傍目、幸せな様に見える今の家庭なのに、とても苦しく、
誰かを責めては、自分を責める…の繰り返し。
特に夫婦関係はギクシャクしていました。
本当にこの人とこの先一緒にいられるのか…。
自分の気持ちも曖昧で、どうしたらいいのか。
そんな日々を過ごしていたのです。
川島さんには、そんな悩みを相談させていただきました。
以前までのセラピーで、
・過去にとらわれ過ぎる自分
・過ぎたことは忘れて、今の幸せに気づくこと
そうすれば幸せになれる
・何事も「半分」
・相手が悪いか自分が悪いかではなく、お互いの非を認め合
うこと
など、私の人生の問題点・必要な事柄が浮かび上がってきてい
ました。
それぞれをその時その時で、ヒントにしながら、暮らしの中で
重ねては、そうなのか…と過ごしていました。
が、子育ても、夫婦関係も全てが急にうまく行く訳ではなく、
行ったりきたりしつつ、最後のセッションを残したまま、5ヶ
月が経っていました。
それまでの間に、夫婦関係は少し良くなってきてはいました。
書きにくいことですが、これまで夫婦の悩みのうち、
夫婦生活での食い違いが悩みの半分以上を占めている状態でし
た。
主人のあまりの欲求に私が答えられないのです。
元々の体質に加えて、仕事のストレスもあったからか、
はたまた、主人は変わらずいたのに、私がそう感じるようにな
ったからなのか、
とにかく、私には主人を受け入れる気持ちがなくなっていまし
た。
断ることでまた雰囲気が悪くなり、悪循環でした。
(完全に断っている訳ではなく、努力はしている状態。
それでも他の方と比べると多い位の様でしたが、
主人にとっては満足ではない)
もちろん、川島さんにそのこともご相談し、
あなたは、その行為自体は嫌ではないはず。
過去の出来事にとらわれて意固地になっているだけ。
夫婦に必要だとはわかっているのだから、気持ちよく受けてあ
げた方がずっと楽になるわよ、と。
以前、暴力を数回受けたことや、2人目以降の育児に協力が得
られなかったことなどで、
口ではあまり言い返せない分を「最後の砦」とばかりに断って
いた私でした。
川島さんからのアドバイスを受けて、多少なりとも努力をし、
受ける機会も増えたとは思いますが、
快くとまではいけていませんでした。
それも、行ったり来たり。
そして、今回のセッション。
まずは、セラピーの前に川島さんから、
「正義感と諦め」のバランスについての説明がありました。
K:あなたは正義感が強すぎるのね。こうしなければ、こうし
た方が良いというのが強いから、相手のなにかしらを諦められ
ないというか。
私:諦める…ですか。相手との関係が良くなることを諦めたく
ない…というのが昔からあって、本当は話してくれれば、
話せれば分かり合えるんじゃないかと思っていたりします。
相手を諦めるというのが、嫌だなぁと。
K:諦めるというのは、悪い意味じゃなくて、受け流すという
風に考えればいいと思うよ。
子供が暴れてても、さらっと流す。
ご主人が不機嫌でもさらっと受け流す。
無視じゃなくて、受け流す。
相手を変えようと思うから、諦められないのよね。
自分が、受け流せるように変われれば、諦められる。
相手が変わって見えてくる。
ようは、こちらの受け取り方、対応次第なんだよね。
私:なるほど…でも、それがなかなかうまくできそうにないで
す。
結局、堂々巡りで自分が悪いの方向へ行ってしまう。
自分を認めてないというか、反面、相手を責めるというか。
K:今日の最後のセラピーで、おおいなる存在に聞いてみよう。
私:これまでちゃんと会えてなかった気がするので、今日は会
えるかな…。
K:そうだっけ?あ、会ってるよ。
何事も「半分!」って叫んでたじゃない^^
私:あ、そうだった…(忘れてた^^;)
そして、セラピーへ。
今回どんな風に潜在意識は見せてくれるのか…。
最後に自分なりの方向性を持てるのかしら。
不安もありつつ、催眠導入…そしていつもの草原・森から、
過去世へ。
クリックして続きをぜひ!

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
大徳寺昭輝氏のパンフレットですヽ(゚◇゚ )ノ
アメブロに父の癌が消えて・・・として出会いを書いてます。よろしければお読みください。
2009年12月19日
潜在意識のイメージが教えてくれること
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
今日はおだやかなお天気ですね~
さて、以前いただきましたたMさんの体験記ですが
アメブロに書きましたので、よろしければお読みください。
タイトルは、
「犬のちんちんで教えてもらって。結婚がきまりました!」です。
ヒプノセラピー中に犬が出てきたのです(*_*)
犬は潜在意識がイメージしているのです。
この潜在意識のイメージの犬に
自分のことについて尋ねることができます
で・・・私はMさんがまじめなので、
犬のちんちんで教えてもらったらいいな~と思い~~~
Mさんに犬のイメージに向かって
「イエスのときはちんちんして~」と言っていただきましたら
犬がちんちんしてくれました(笑)
つまり、犬のちんちんスタイルは「イエス」ということです。
いろいろな質問に犬はちんちんして答えてくれました。
それにしてもMさんの潜在意識からのメッセージは
素晴らしかったです
Mさんは結婚が決まったということで
誠におめでとうございます。
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10015506326.html


人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
2009年11月23日
青葉通りイルミネーション
連休中は青葉通りでイベントをやっていたのですが
見ている時間がなく、夕方少し見学することができました。
青葉通りはいつもイベントがありにぎやかです。
川島のお気に入りはストリートジャズフェスティバルでーす。
今日夕方はシニアの方々の演奏を聴く事ができ幸いでした。


今日のセラピーについて公表の許可をいただきました。
中学生のお嬢さんへのヒプノセラピー(インナーチャイルド&前世療法)
http://ameblo.jp/iyasi115/theme-10015506326.html
よろしければお読みください。
2009年10月27日
ヒプノセラピー体験記:SAさんの自己改善7回コース
以前いただきました体験記ですが。よろしければお読みください。


SAさん自己改善7回コースを受けての感想です。
私がヒプノセラピーと出会ったのは、以前に受けた“リーディング”がきっかけです。
ただの「占いの延長」として好奇心で始めた”リーディング”でしたが、
その時「セラピーを受けた方が良い」と予想外の言葉をかけられ、
ある課題を与えられたのです。それは、
・母親とのカルマ解消
・溜め込んだ感情を出すこと
・空っぽな自己愛、他者愛を満たすこと
以上の3点でした。
それまで自分の人生は順調に進んでいる、と思いこんでいた私は、
なんでだろう?という感じで、そう言われた理由がわかりませんでした。
しかしそこでのアドバイスのもと、セラピーを試してみることにしたのです。
なぜなら、自分だけの力で変わろうとするよりも、ヒプノセラピーを受けた方が早く
成果が得られそうだったし、さらにセラピストさんとの関係を通して、自分の欠点である他人への
信頼感の欠如も回復するのではと思ったからです。
数日間、インターネットでヒプノセラピーについての情報を探し、
その時選んだのが川島さんでした。
「この人にお願いしたい」と直感で思ったのです。
早速メールで相談し、気になっていた「レイキ」を受講した後、
自己改善7回コースを受けることにしました。
レイキのアチューメントのとき、やはり「愛」についてのメッセージが出ました。
川島さんから愛の気を送って頂いた時だけ、すごく苦しくなって、息が出来なくなってしまったのです。
不思議でした。これも私へのテーマだったのです。
ヒプノの初日に川島さんと今後の課題を相談しました。
目的はもちろん「愛」でしたが、川島さんと話をするうちに、
自分が見てこなかった、というより見ようとしなかったある部分に気付いたのです。
それは、自分が「場面かんもく」だったという事実です。
私は中学の頃からか、家族(特に母)と話すことが出来なくなってしまったのです。
なぜだかわかりません。外では大丈夫なのに、家の人とはダメなのです。
そのことで母は悩み泣いていましたが、それでも母と話すことは出来ませんでした。
それどころか、泣いている母を見て心でスッキリ感じている自分がいたのです。
その状態は、今なお続いています。
結婚し実家から離れても、帰省すると未だに何を話せばいいのか、
どう接していいのかわからないのです。
しかし、誰にも相談出来ませんでした。誰にもわかって貰えないと思ったからです。
「周りは普通に出来ていること。だから私が悪くて私だけがおかしい」
そう考えるうちに、その受け入れがたいことから逃げる為、
無意識的に考えることを止め、目をそむけるようになったのだと思います。
他にも、他人やさらにはダンナに対しても距離を置いて付き合っていること、
子供が嫌いで欲しいとは思えないこと、すぐに人を批判してしまうこと、
そのような思いがありました。
「愛」を求める一方で、自分から与えることが出来ないのです。
どう愛を表現していいのか、他人にどう接していいのか、分からないのです。
しかしこのように重要なことでさえも、川島さんから「いろいろ問題あるのではないの」と
言葉をかけられるまで気付きませんでした。
####################################################
お話の後、早速ヒプノセラピーを始めました。
初日は3ワークです。続きはクリックしてお読みくださいm(_ _ )m

写真は、葵タワーでーす。車を運転しながらの撮影でーす☆ヽ(▽⌒*
続きを読む