2009年10月18日

意識を変え、したいことをすると、病気は治る!

このブログを見てくださって、ありがとうございま~すm(_ _ )m

下記は自己改善7回コースの体験記です。
この体験記は私のHPに載っているものですが、よろしかったらお読みください。

         icon12                icon12

 自己改善7回コースを受けて…

20歳のときに突然、糖尿病になった。
家系上にも生活上にも原因らしいものは見つからず、
時間だけが9年も過ぎてしまった。
「なぜ病気になったのか?」
「数ある病気の中で、なぜ糖尿病になのか?」
もちろんずっと考えながら過ごしていた。

いろいろな本を読んだりしたけれど、原因はわからない。
ただ漠然とつかんだのは、ストレスが関係しているらしいということだった。

私は幼いころから精神世界や霊感、前世に興味を持っていた。
父から影響を受けたためだ。しかし、病気になってからますます
気や波動、精神、催眠療法を気にするようになっていった。

インターネットを利用しはじめてからはヒプノセラピーについてよく検索していた。
しかし、交通面や金銭面、感情面など、さまざまな理由から
実際に赴くまでには至らなかった。

HEAL ROOMとの出会いもメルマガがきっかけだった。
体験文を読んで「やってみたいなぁ」とは思ったものの、
遠いし、高いしで無理とあきらめていた。

しかしHPを見て、「受けるなら『自己改善7回コース』だな」と
なんとなく決めていた。

そんな春のこと。ふと、「夏のお盆休みに行けるかも?!」と思い
お伺いのメールをカワシマさんにしてみた。
カワシマさんいわく、特に休みは決めていないとのことだったので、
職場の都合上、8月に休みを取って2日間貸切で自己改善7回コースを
していただくことになった。決定したのは7月になってからである。

当日まで、受ける理由さえもカワシマさんには告げぬまま。
到着するとまず、糖尿病についてお話をした。
そして気功とヒプノセラピーをしていただいた。

7回中、2回のヒプノセラピーで母との過去世が出てきた。
その頃の私は、中途半端に良い子を演じていて「嫌」とはっきりと
言うことができない。
特に母に対してその傾向は強いことが分かった。

過去の私はついつい周りに流されてしまい、そのため自分で自分を抑え、
本当にしたいことを出来ずにいたのである。
今でも自分が何をしたいのか、わからなくなるときがある。
恋愛においてもしかりだ。過去を手放せず、なかなか次に進めないのだ。

続きはクリックしてお読みください~(^-^)ノ~~ 



ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
   続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 19:46Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月16日

KMさんのヒプノセラピー体験記

いつもこのブログをご覧くださり、ありがとうございますm(_ _ )m

下記は、以前いただきましたKMさんのヒプノセラピー体験記です。
よろしかったらお読みください。


<セラピーを受けるきっかけ>

○悩み

私は2年ぐらい前から対人恐怖症(神経症)で悩んでいました。

○神経症になった思われるきっかけ

会社に就職して5年程になるのですが、入社して2年ぐらいたった頃でしょうか、
仕事にも慣れ徐々に責任のある仕事を任せられる時期です。

自分の能力以上の仕事を与えられていたため、私は自分の世界に入り込んで
必死に仕事をこなしておりました。
ふとした時でした。私に対する陰口を耳にしてしまったのです。

その後、たびたび耳にすることになります。
今考えると、仕事に少し余裕を持って、周りと適度に雑談を交えながら
コミュニケーションをとっていれば、そのようなことはなかったと思います。

しかし、完璧主義である私にはそれができなかったし、思いつきもしませんた。
それからというもの、人の視線や話していることが気になって、
自分の行動に主体性が奪われ、自分らしい行動もできなくなりました。


○神経症になってからとった行動

病院に通った時期もありました。
カウンセリングを受けたり薬を貰って飲んだりもしましたが、
殆ど症状は変わりませんでした。

そこで、この症状を改善するためには本当の自分について
知らなくてはならないと思い、本当の自分探しを始めました。

しかし、いくら自分の行動や思考パターンを振り返っても、
なぜそのようなパターンをとるのか、ほんの一部しかわかりませんでした。

何か良い方法はないかと本を読んだり、インターネットで情報を集めていくうちに
潜在意識・催眠療法といったキーワードが出てきました。

催眠療法!? あまり知識のない私にとって未知の世界の事で怖い感じもしましたが
もう行動するしかないと決意しました。
カワシマさんに何度かメールで相談したところ2ワークセラピーを薦められました。


<セラピーを受ける前>

セラピーを受ける前は、上手く催眠状態に入っていけるか、
そして本当の自分を自分を知ることへの不安で一杯でした。
そして、とても緊張した面持ちでカワシマさんの所を訪れました。

扉を開けると、カワシマさんは,笑顔で暖かく迎えてくださいました。
セラピーに入る前に世間話を交えながらいろいろ話していくうちに
この人なら任せられると思い、緊張していた私の気持ちは段々落ち着いていきました。

その後、私の悩み・人の意識のしくみ・催眠状態・セラピーの一連の流れなどを
一通り説明していただきヒプノセラピーに入ることになりました。

写真は実家そばにある丸池です。池の水面に夕日が写ってます(^-^)

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング
   続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 18:11Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月13日

『勘違いしていた自分から本当の自分へ』体験記

いつもブログを見にきてくださって、誠にありがとうございま~すm(_ _ )m 

下記の体験記は、昨日アメブロにのせましたが、まだお読みでない方は、
よろしかったらお読みくださいませ~face05


『勘違いしていた自分から本当の自分へ』ヒプノセラピーの自己改善7回コースの体験記ですが
よろしかったらお読みくださ~い(^-^)


セラピーを受けようと思ったきっかけ。
私は川島先生のところでセラピーを受ける前に別のところで2回ほど、
ヒプノセラピーを受けました。その時は、自分の今生でのテーマを出すことと、男性が苦手なことを治すことを
目的に受けました。

前世も見ることができたのですがテーマも前世の意味もいまいち自分の中で
ピンときませんでした。相変わらず、心の中はもやもやしていましたし、
治ったのか治っていないのかも良く分かっていませんでした。

その時セラピーをして頂いた先生が会話の流れで『チャクラ』の話しを
したのですが、私は当時チャクラという言葉を全く知らなく、
その話しも何かのついで話しだったのですっかり忘れていました。

そしてある日なんとなくその言葉を思い出し、チャクラってなんだろ~?と
思い検索して出会ったのが川島先生のHPだったのです。

HPを見てもう1回ヒプノセラピーを受けてちゃんと男性恐怖症を治して
すっきりしたい!と思ったのがきっかけとなりました。

予約状況表を見て空いている日がちょうど休みだったので、すぐ申し込みを
しました。不思議とそうしないといけない気持ちになっていました。

1ワーク目と2ワーク目で男性が苦手なのを治したいということを先生に伝えて、
カウンセリングをして頂きました。   人気ブログランキングへ  ホームページ 気功 カウンセリング


バニラちゃんでーす(^-^)*** Anne's Place 
アンさん、12日がお誕生日ですね。おめでとうございます☆ヽ(▽⌒*

  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:45Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年10月11日

催眠状態になれなかったLさんのセラピー


「カイ君のひとりごと」より/(株)ワニブックス1200円


このブログを見にきてくださって、ありがとうございますm(_ _ )m 

昨日、今日とお祭り運動会イベントなど大変お疲れ様でしたヽ(゚◇゚ )ノ

今日お越しのLさんからセラピー公開の許可をいただきましたので
書かせていただきますface01

Lさんは遠方よりお越しくださいました(^-^)
地元で4回ヒプノセラピーを受けたそうですが
催眠状態になることができなく(>_<)、私のセラピーについてお問い合わせいただき、
ヒプノセラピーをお申し込みでした。

Lさんのご心配は、やはり、以前4回受けたヒプノセラピーで催眠状態になれなかった
ということでした。

まずは、カウンセリングさせていただいた後、気功ヒーリングさせていただき、
頭、鼻、右肩、首、胸、みぞおち、腰などにある邪気を丁寧に取り除きました。

気功ヒーリングを受けていただきますと、リラックスが深まり催眠状態になりやすいのでーす。
Lさんは、気功ヒーリングの最中にかけます誘導CDを聴いていたのですが、泣いてしまいました(¬_¬)
気功ヒーリングを終え、催眠状態に誘導させていただき、幼少期を思い出し、
インナーチャイルドにも会うことができました。

インナーチャイルドは天真爛漫な子供だったそうで、また、今後、どのようにしていくかが
わかったということでした。
また、大いなる存在のイメージも浮かんだそうです。

Lさんが遠方よりお越しくださり期待も大きかったのですが、
催眠状態になることができ、私もほっとしました

Lさん、セラピーお疲れ様でした。
遠方より起こしくださり、また、お土産のCHINA ROSENTEEもいただき、
誠にありがとうございましたm(_ _ )m
17日のお茶会で、皆様にも飲んでいただきますね~(^-^) 感謝です

ポチッと応援クリックお願いしま~す(^-^)

 ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ  

ホームページ 気功 カウンセリング
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:25Comments(2)ヒプノセラピー体験記

2009年10月09日

NNさんの前世療法体験記2

このブログを見にきてくださって、ありがとうございますm(_ _ )m 

先ほど、メルマガ59号を発行しました。
よろしければお読みください。

「NNさんの前世療法体験記2」

まずはカウンセリング。
回を重ねるごとに、最初の頃の子育てに行き詰る相談よりは、
夫婦の問題に重きを置いての話になってきました。

最初のワークで感じた胸のつっかえ・石がポロッと取れた感じは、
育児においてはその直後、格段に違いがあったけれど、夫婦のことについては
行ったり来たり…。

いや、それはむしろ原因は子育てでなく夫婦に、そうでなく自分に…と、
だんだんと問題が明らかになって来る為のプロセスなのか、
とにかく、主人に対しての苛立ちや諦めみたいなものが大きくなったりして
しまっていました。

反面、できてない自分がこうだからと責めてみたり。
私だってこれでも精一杯なんだけど…でもどうして…と
また相手を責める(大っぴらには言えず心の中で)の繰り返しでした。

川島さん「腹が立つということは、自分の非を認めてない自分がいるからなのでは?」

私「でも、こんな自分が悪いとは思っているんです、最初にごめんねとは言って、
でも…そんなに責めないでも…という感じに話がおかしくなってしまうんです。」

K「謝ってはいても、心で思っていないということでは?」

私「…主人は謝りもしないし…。以前暴力があった時の事を忘れられない自分もいます。

私は不出来の嫁だけど、殴られるようなことした?みたいな気持ちが。」

K「自分の非を認めるというのは、全て自分が悪いというのじゃなくて、
自分の悪かったところを認めるだけでいいのよ。相手の悪かったところは
ここだったと思っててもいいの。
あなたは、相手か自分かどちらか一方を責めることになって、極端なのね。」

今まで、自己否定が強い自分は、相手に腹が立つ時も、前置きとして
「私も悪いと思うけど…」というのが多く、その内容は責める内容でも
最終的には「私が悪いのよね。できない私が…」という具合でした。
「私も悪いかもしれないけど、無性に腹がたつ」

というスタンスでよく苛立っていた訳ですが、
今回、川島さんからの「腹が立つ=自分の非を認めてない」という事が、
若干自分が責められてる感じがして、少し気持ちが暗く…
いえ^^;、そう思うべきなんだと思わされました。
そんな気持ちでのセッション。

どのようなセラピーがいいですか?との問いに、
今回もう少し前世が見られればと前世療法をお願いしました。

潜在意識はこの今の私にどんなメッセージをくれるのか…。
いつもの導入から入り…前世の足元を見ると、

足は…サンダル?じゃなくて草履を履いていました。
日本の、またもや男の子。
若草色といった感じのかすりの着物。
髪はちょんまげ?江戸時代の町に住んでる子供な感じ。

 
ホームページ 気功 カウンセリング


写真は、アンさんのペットのバニラちゃんです。
アンさんは、*** Anne's Place 気功ヒーリング講座を受講中です(^-^)

  続きを読む


Posted by 心と体の癒し、川島 at 17:53Comments(0)ヒプノセラピー体験記

2009年09月03日

NN さんのヒプノセラピー体験記


















ようこそ~いらっしゃいませ~♪
このブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございましたm(_ _ )m

メルマガを発行させていただきました。

☆NNさんの前世療法体験記☆

初めての前世療法のこと
いつもの様に催眠導入、子供の頃へ戻り、胎内へ…そして今回
はいよいよ、前世の記憶へ…。

川島さんから「足元を見てください。何が見えますか?」と聞
かれ、足元を見ると、
素足にぞうり…?サンダルを履いていました。

鼻緒のついたものではなく、足の親指と人差し指との間に木で
作ったコマの様なものを挟んで履く感じのものでした。

歳・性別を聞かれ、12、3歳の男(少年)だと答えました。
いる場所は、石積みの廊下の様な場所。上はまた石で作られた
梁のようなアーチ状になったものがカーブになって続く感じ。
この続きは、よろしかったら、下記をクリックしてお読みください。

http://archive.mag2.com/0000100500/
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 16:53Comments(0)ヒプノセラピー体験記