2010年09月28日

好きと言えないNさんの自己改善6回コース(その1)

このブログを見てくださって、
   ありがとうございま~す<(_ _)>

今回静岡での滞在が長くなっておりましたので
久々に東京に帰ってきた!という感じが
ヒシヒシとしています~icon12

今回の滞在中にブログには書いておりませんが
自己改善6回コースの6回目を終了なさった
クライアントさんがお二人おりました。

クライアントさんから許可をいただきましたので
順に書かせていただきます。

昨日、Nさんの自己改善6回コースの6回目の
セラピーをさせていただきました。

Nさんは専業主婦ですが、7年前からうつ病と
いうことでした。

1回目のセラピーは「どんなものか?」と
お試しで受けてくださり、その後、自己改善
6回コースに変更くださいました。

5回目のときは、ご主人様もご一緒に
カウンセリングを受けてくださり、ご夫婦仲は
とても仲睦ましかったのですface05

Nさん自身のご希望と言いましょうか・・・
急な展開で治るよりも、ゆっくりとしたいと。。。

セラピーでは、いろいろなことを調べていきますが
Nさんは「好き」という言葉が出ないicon10
言いましょうか?

「好きだ」と表現できないと言いましょうかicon10

私がNさんに「ご主人様のこと好きですか?」と
お尋ねすると、Nさんは「嫌いじゃないです」と
お答えくださいました。

私が「それは好きということですか?」と
お尋ねすると~~~
「好きではないですが嫌いじゃない」
とお答えくださいました。

その時のNさんは、お顔が赤くなっているのですが
Nさん自身では、赤くなったいる顔のことが
自覚がなく、Nさん自身が無意識的な感情
キャッチできないのでしたicon11

そして、催眠状態に誘導させていただき
大いなる存在に会って、Nさんのご主人様への
本当の気持ちを調べていきました!
~続く~
好きと言えないNさんの自己改善6回コース(その1)
久々に会いました我が家のペットです

人気ブログランキングへ  ホームページ  気功  カウンセリング 
ブログランキング・にほんブログ村へ 癒し・ヒーリングブログランキング参加用リンク一覧   
  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ    好きと言えないNさんの自己改善6回コース(その1)   




同じカテゴリー(自己改善6回コース)の記事画像
九州から自己改善6回コースを
九州からご予約の方
親戚はいいですね~:さくらと一郎さん
靴下をはかないのはトラウマの影響だった
平等にしなければ:疲れてしまう思考癖を取る
お仕事について小人さんからメッセージをもらい
同じカテゴリー(自己改善6回コース)の記事
 九州から自己改善6回コースを (2011-01-10 17:36)
 九州からご予約の方 (2011-01-09 12:16)
 親戚はいいですね~:さくらと一郎さん (2010-12-24 12:18)
 靴下をはかないのはトラウマの影響だった (2010-12-20 07:49)
 平等にしなければ:疲れてしまう思考癖を取る (2010-12-19 09:26)
 お仕事について小人さんからメッセージをもらい (2010-11-01 08:37)

Posted by 心と体の癒し、川島 at 22:34│Comments(0)自己改善6回コース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好きと言えないNさんの自己改善6回コース(その1)
    コメント(0)