2010年12月20日

靴下をはかないのはトラウマの影響だった

このブログを見てくださって、
  ありがとうございます<(_ _)>

今日も静岡サロンでお仕事
  させていただきま~す。

さて、Kさんの自己改善6回コースの
3回目と4回目のセラピーについて
続きを書かせていただきます。

今回のセラピーでは、Kさんのトラウマ
=差別を受けたことについて、

差別をした人を許しているか?どうか?
について、見ていきました。

Kさんは、差別した人を許せて
おりました~ヽ(^o^)丿☆彡

また、Kさんの心身のバランスや
思考パターンのバランスについても
見て行きました。

ここで意外な発見ができました!

Kさん自身は内臓に疾患があり、
冷えについて、気をつけなければ
ならないのですが、Kさんはご自宅では
靴下をはかないでいつも裸足と
なっていたのでした。

今、寒くなっていますが、やはり、
冷えは足元からですので、足元が
冷えない方がいいのですね。

この靴下をはかないというのは、実は
トラウマの影響だったのです(>_<)

体の冷えを作る原因が心の中のトラウマが
作用していたのでした(>_<)

また、Kさんの平等にしたいという
癖の他に、マイペースを守りたいという
意識が強くあり、今回のセラピーでは
バランスが取れるようにしていきました。

気功ヒーリングでは頭や内臓の邪気、
下半身の邪気を丁寧に取り除いていきました。

また、Kさんのインナーチャイルドは
お母さんを求めていましたので、お母さんと
仲良くしていただきました。

来年、続きの5&6回のセラピーを
させていただくことになりました。

~続く~

Kさんへ
18日は静岡サロンにお越しくださり
ありがとうございましたm(__)m
ブログ公表の許可もありがとうございました。
お身体が冷えないように温かくして
お過ごしくださいませ。
また来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
~ お知らせ ~

次回の簡単気功で元気になるミニセミナーは
1月11日(火)13~16時まで
お正月で疲れた体を気功で元気にしましょうヽ(^o^)丿

気功のミニセミナーを静岡サロンでおこないます。
13~14時気功動功
14~14時30分お茶で休憩
14時30分~15時気功静功(瞑想)
15時~16時お茶でプチ交流
参加費3000円(テキスト付)

お申込みはメールで、
iyasi115@yahoo.co.jp
靴下をはかないのはトラウマの影響だった
新幹線の中で撮影しました(^-^)

人気ブログランキングへ  ホームページ  気功  カウンセリング 
ブログランキング・にほんブログ村へ 癒し・ヒーリングブログランキング参加用リンク一覧   
  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ    靴下をはかないのはトラウマの影響だった    

~遠隔気功のお申込み方法について~

症状、ご希望の日時などを
iyasi115@yahoo.co.jp にメールください。
川島の個人セラピー&専属セラピストのご予約も
お待ちしております。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。





同じカテゴリー(自己改善6回コース)の記事画像
九州から自己改善6回コースを
九州からご予約の方
親戚はいいですね~:さくらと一郎さん
平等にしなければ:疲れてしまう思考癖を取る
お仕事について小人さんからメッセージをもらい
「やりたくない」から「やればできる」に変容
同じカテゴリー(自己改善6回コース)の記事
 九州から自己改善6回コースを (2011-01-10 17:36)
 九州からご予約の方 (2011-01-09 12:16)
 親戚はいいですね~:さくらと一郎さん (2010-12-24 12:18)
 平等にしなければ:疲れてしまう思考癖を取る (2010-12-19 09:26)
 お仕事について小人さんからメッセージをもらい (2010-11-01 08:37)
 「やりたくない」から「やればできる」に変容 (2010-10-17 19:21)

Posted by 心と体の癒し、川島 at 07:49│Comments(0)自己改善6回コース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
靴下をはかないのはトラウマの影響だった
    コメント(0)