2009年11月14日
しゃにむに追い求める安心感
このブログを見てくださって、ありがとうございますm(_ _ )m
何かをしゃにむに追い求めている時って~~~
そんな自分は受け入れられやすい時なのです
何かをしゃにむに求めていて、やっていることが
「安心できる」というか~
「自分を認めることができる時」のかもしれません。
もちろん、人は向上
するのがいいです。
向上を否定することではないですが
しゃにむに追い求める時~、
どこかが不安なのかもしれません。
また、まわりの人に過干渉して、
あれこれアドバイスするときには~
自分が「安心できる言葉」を言っていることがあるのです。
つまり、言っている内容は
「自分が安心できる内容」で、
「自分への安心の言葉」だったりするのです。
相手が安心するものとは
ズレがある場合もあります。
何かを追い求めるときの安心・・・
何かをしゃにむに追い求めるとき自分が安心できる・・・
安心感があるか? ちょっと自分に問いかけてみませんか?

このアメジストドームは中に大量のルチルが入っているそうです。
現在ヒプノセラピー講座を受けてくださっているIさんがお買いになったものです。すごいいいですね~☆
縦26センチ×横24センチ×奥行き13センチでかなり重いそうで~す(^-^)
*今日はお仕事を終えてから私は東京に向かいま~~~す
人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
何かをしゃにむに追い求めている時って~~~
そんな自分は受け入れられやすい時なのです

何かをしゃにむに求めていて、やっていることが
「安心できる」というか~
「自分を認めることができる時」のかもしれません。
もちろん、人は向上

向上を否定することではないですが
しゃにむに追い求める時~、
どこかが不安なのかもしれません。
また、まわりの人に過干渉して、
あれこれアドバイスするときには~
自分が「安心できる言葉」を言っていることがあるのです。
つまり、言っている内容は
「自分が安心できる内容」で、
「自分への安心の言葉」だったりするのです。
相手が安心するものとは
ズレがある場合もあります。
何かを追い求めるときの安心・・・
何かをしゃにむに追い求めるとき自分が安心できる・・・
安心感があるか? ちょっと自分に問いかけてみませんか?

このアメジストドームは中に大量のルチルが入っているそうです。
現在ヒプノセラピー講座を受けてくださっているIさんがお買いになったものです。すごいいいですね~☆
縦26センチ×横24センチ×奥行き13センチでかなり重いそうで~す(^-^)


Posted by 心と体の癒し、川島 at 07:04│Comments(0)
│メッセージ&アドバイス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。