2010年10月25日

性格は変えられるのか?その5

このブログを見てくださって、
   ありがとうございます<(_ _)>

ただいま娘と孫の世話をするため、
セラピーはお休みしておりますが
遠隔ヒーリングのみ受け付けております。

アメブロには、夢解釈について
書いております。
よろしければご覧くださいませ。」
http://ameblo.jp/iyasi115/

さて、続きを書かせていただきます。

性格を変えるとは、潜在意識の記憶を
知るだけではなく、意識の統合を
図ることが決め手となります☆彡

自分の意識のほとんどが潜在意識です。
言い換えて言うのならば、自分を
動かしているのは潜在意識と言えるのです。

潜在意識の特徴として、休むことなく
24時間稼働しています。

また、一度記憶したものは消去できない
のです。つまり、私たちの記憶の全ては
潜在意識の中に残っているのです。

深い催眠状態になると、その記憶を
思い出すことができるのです。

一度記憶したものが消去できないと
困ると思いませんか?

なぜなら、ネガティブに記憶したものは
そのままネガティブなものとして
一生残ってしまうことになりますから(>_<)

もちろん、日々、記憶は潜在意識にすりこまれ
てはおりますが、トラウマ的記憶はなかなか
変えることができにくいのです!!

潜在意識が記憶したものを消去できないので
催眠療法では、催眠状態に誘導し
「変わった!消去した!」というイメージに
変えていくのです。

そしてまた、頭で考えている意識=顕在意識も
変えていかないといけないでしょう。

例えば、潜在意識の記憶の中では、とても
幸せな良い自分の記憶があったのに、
顕在意識では自分のことが嫌で仕方がない
というような場合は、潜在意識の良いイメージに
統合するのがいいでしょう。

また、その逆に、潜在意識の記憶の中が不幸で
嫌な記憶があった場合は、やはり、良いイメージ
にし、顕在意識も良いイメージに統合していく
のがいいでしょう。

潜在意識と顕在意識が同じ方向になるように
また、統合されるようにしていくのが良く
ポジティブな自分となり、性格が改善した
となります。

性格が変わるためには、自分の納得も
必要なのす。

~続く~


これはろうそくでーす!
人気ブログランキングへ  ホームページ  気功  カウンセリング 
ブログランキング・にほんブログ村へ 癒し・ヒーリングブログランキング参加用リンク一覧   
  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ         

~ お知らせ~

ただいま専属セラピスト&気功師のご予約を
お待ちしております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

最後までお読みくださり、ありがとうございました<(_ _)>
 
  


Posted by 心と体の癒し、川島 at 08:21Comments(0)性格は変えられるのか?