2010年10月07日
気功ヒーリング講座7回目の授業内容
このブログを見てくださって
ありがとうございます m(_ _ )m
今日はさわやかなお天気
の中、静岡サロンでは
気功ヒーリング講座をおこないました
今回7回目の授業となり、また、日頃から
遠隔実習をしている講座生は遠隔テクニックも
向上して、成果も出せるようになっております☆
さて、今日の授業内容は、女性器官のトラブルや
膀胱、腎臓などへの気功ヒーリング方法や
トラブルがどのようにして起こってくるのかに
ついての川島的解説や、心因性により頻尿に
ついても説明させていたきました。
また、子宮や膀胱への外気功の実習もおこない
ヒーリングを終え、目覚めてもらうときの
テクニックの実習もおこないました。
そして、遠隔ヒーリングのさまざまなテクニックの
実習もおこない、解説をさせていただきました。
ランチは、皆さんがバーミヤンの麺類が好きで~~
バーミヤンにいきました!
各講座では、実際にケアした体験を基にテクニックを
教えさせていただいております。
私は10年間、ほぼ毎日、遠隔ヒーリングのご依頼を
受けております。
また、ヒプノセラピーもたくさんおこなわせて
いただいております。
1年間でヒプノ&遠隔の合計回数を数えますと
軽く1000回以上をおこなっている計算となります
ちなみに今日のご依頼は多く、遠隔ヒーリング実施は、
HH様、SM様、IY様、TK様、YA様、NT様の6名様となります。
この実体験からあみ出したテクニックや気づきを
講座では余すところなく教えさせていただいております
さて、私事で1ヶ月ほどお休みを取らせていただき
次回の講座は11月22日の予定となります。
引き続き、よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ ホームページ 気功 カウンセリング
ありがとうございます m(_ _ )m
今日はさわやかなお天気

気功ヒーリング講座をおこないました

今回7回目の授業となり、また、日頃から
遠隔実習をしている講座生は遠隔テクニックも
向上して、成果も出せるようになっております☆
さて、今日の授業内容は、女性器官のトラブルや
膀胱、腎臓などへの気功ヒーリング方法や
トラブルがどのようにして起こってくるのかに
ついての川島的解説や、心因性により頻尿に
ついても説明させていたきました。
また、子宮や膀胱への外気功の実習もおこない
ヒーリングを終え、目覚めてもらうときの
テクニックの実習もおこないました。
そして、遠隔ヒーリングのさまざまなテクニックの
実習もおこない、解説をさせていただきました。
ランチは、皆さんがバーミヤンの麺類が好きで~~
バーミヤンにいきました!
各講座では、実際にケアした体験を基にテクニックを
教えさせていただいております。
私は10年間、ほぼ毎日、遠隔ヒーリングのご依頼を
受けております。
また、ヒプノセラピーもたくさんおこなわせて
いただいております。
1年間でヒプノ&遠隔の合計回数を数えますと
軽く1000回以上をおこなっている計算となります

ちなみに今日のご依頼は多く、遠隔ヒーリング実施は、
HH様、SM様、IY様、TK様、YA様、NT様の6名様となります。
この実体験からあみ出したテクニックや気づきを
講座では余すところなく教えさせていただいております

さて、私事で1ヶ月ほどお休みを取らせていただき
次回の講座は11月22日の予定となります。
引き続き、よろしくお願いいたします。




2010年10月07日
気功ヒーリング講座です


今日は静岡サロンで気功ヒーリング講座です。
いつもながらお菓子いただきました(^O^)/
Posted by 心と体の癒し、川島 at
10:04
│Comments(0)