2009年08月26日

夢の意味~夢解釈

クライエントの方から夢解釈の依頼メールをいただきました。
ブログに書いても良いと許可をいただきましたので、転載させていただきます。   

(クライアントの方からのメール)
先日は遠隔をしていただきましてありがとうございました。
遠隔を受けながら眠ってしまい、そのあと不思議な夢読みました。
遠隔を受けながら眠りにつくと、鏡に映った自分の顔が出てきました。
よ~く見ると・・・目が真っ赤です。
「やだ~恐い」とショックを受け目覚めました。

自分のものの見方が赤的ということかな~? 
でも、赤は怒りや憎しみの意味だと夢占いの本に書いてありました。
ですが、いまいちピンときませんでした。
そして~夜見た夢は、洗面台で自分の顔を見て、
目が普通に戻っていることを確認し、ほっと安心していました。 
口の中に何かが入っていたので、軽く吐き出すと、赤い血のようなものが出てきました。
何回か吐き出しても、赤いものが出てきます。 
なんだこりゃ~! と心を中で叫びながら、目を覚ましました。

川島的な解釈は、赤は興奮や緊張を表していると思います。また、は恐怖感も表していると感じますので、それを吐き出すということをしていると解釈できますね。

そして、目が真っ赤だったことも、ご自身で理解できると感じますがどうでしょうか?

夢占いの辞典の解釈に主にしますが、それを参考にご自分なりの解釈をしていくと潜在意識からのメッセージを上手に受け取れると思います。
そしてまた、これは何を言いたいのか~?ということを考えることは大切なことだと思います。


川島が遠隔をさせていただきまいてからのクライエントの方の報告では、
「良く眠れる」「夢を見た」というものがあります。

上記の中の説明にもありますように、遠隔後、夢からメッセージをもらうことがよくあります。

そのメッセージは、夢占い辞典を見るのも1つの手ではありますが、
やはり自分自身がどのように感じたのかということ見ていただくのが良いと思います。

特に自分の潜在意識が言いたいことは何なのか? 
そのメッセージに気づくことは、催眠療法をやることと同じことだと思います。

毎日眠りますので、夢を覚えていたときに夢の解釈することは、「自分の潜在意識からのメッセージを受け取ること」だと思います。

私が思うに、本を頼らないで自分に聞いたら、
自分の心からの声(潜在意識)が聞こえるのかもしれませんね。



同じカテゴリー(夢からのメッセージ)の記事画像
川島しづ枝、病気になるには理由がある
夢解釈:中学生が死ぬ夢
夢の意味:相互協力の夢
私の初夢
初夢:夢解釈・・・
リアルな夢の解釈:安全ピンの針で目を刺す
同じカテゴリー(夢からのメッセージ)の記事
 川島しづ枝、病気になるには理由がある (2017-06-09 10:11)
 夢解釈:中学生が死ぬ夢 (2010-01-06 15:50)
 夢の意味:相互協力の夢 (2010-01-05 10:32)
 私の初夢 (2010-01-03 09:26)
 初夢:夢解釈・・・ (2010-01-02 13:04)
 リアルな夢の解釈:安全ピンの針で目を刺す (2010-01-01 17:02)

Posted by 心と体の癒し、川島 at 05:00│Comments(0)夢からのメッセージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢の意味~夢解釈
    コメント(0)