2015年08月08日
邪気について② 邪気侵入を防ぐ

「心と体の癒し」ブログを見てくださって
ありがとうございますm(__)m
先日双子を妊娠中の娘の定期検診に付き添いました。
その後、娘にランチをご馳走になりましたよ。
予約したお店はモンラパンという北小金にあるフランス料理店で、
予約で満席でした~。
メインのレアのマグロ料理はリーズナブルで、とても美味しかったで~す(^O^)/
さて、邪気について続きを書きたいと思います。
⇒【邪気について① どのように考えたらいいですか?】
---------------------------------
あなたが元気で健康状態がまずまずでしたら
邪気を意識しなくても大丈夫です。
ですが健康状態が損なわれてきたときは
邪気を意識し、邪気の侵入を防ぐようにしてください。
邪気侵入を防ぐために下記のようにしてください。
1、清潔さを保つ。
当たり前のことですが毎日の入浴は欠かせません。
川島の場合、たまに耳の中や目を水洗いします。
見落としがちなのは足の爪の間や足の裏です。
爪の間はブラシで洗い、足の裏は除菌するようにしています。
お部屋も清潔にするように心がけてください。
2、体力を付けるために運動を心がける。
お仕事をハードに行っている人は運動する余裕がない場合がありますが
健康状態をキープするとは、体力を付けることでもあります。
日頃体力があるときに運動して体を鍛えておくことをオススメします。
3、疲れ過ぎないこと。
睡眠を充分取り、体を酷使することを避ける。
酷使というのと鍛えるというのは意味が違います。
酷使とは、そのまま続けると倒れてしまう状態のことですが
鍛えるとは倒れる前に止め、充分な休息を取って体力を増強させることです。
4、体力保存を心がけること。
お休みの時などに体力を溜めておくために、
温泉、昼寝、瞑想、日光浴、森林浴、気功法、呼吸法などを実行する。
5、ものの捉え方、考え方、感謝するなど、心を前向きに保つ。
5については、次にご説明しますね。
続きます。
----------------------------------
いつもブログをお読みくださり、ありがとうございます。
ただ今、川島の遠隔ヒーリングのご予約受付中です!
現在、空きがありますので、すぐに遠隔できます。
お気軽にご相談ください。
皆さまからのご相談、ご質問もお待ちしております。
イニシャルニックネームなどでコメント欄に書いてくださいね。
また、電話やメールでも受付しております。
【カウンセリングルームカワシマお問い合わせ】
080-4161-0808
mhht.net@swan.ocn.ne.jp
ご予約を心よりお待ちしております。
カウンセリングルームカワシマ
川島しづ枝

☆川島しづ枝ホームページのご紹介
カウンセリングルームカワシマ (メインサイト)
http://www.mhht.net/
遠隔気功・遠隔ヒーリング・レイキ
http://www.88kikou.com/
トータルセラピー
http://www.88iyashi.net/
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-④ 邪気の性質を考察する
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-④ 水泳による邪気の放電
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-③ ヒーリングとは生体エネルギーの放電である
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-②
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-①
【川島の邪気論】川島しづ枝について、気功との出会い
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-④ 水泳による邪気の放電
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-③ ヒーリングとは生体エネルギーの放電である
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-②
【川島の邪気論】邪気発生を仮説し、科学する。-①
【川島の邪気論】川島しづ枝について、気功との出会い
Posted by 心と体の癒し、川島 at 21:42│Comments(0)
│川島の邪気論